ようこそゲストさん

三島市立北上中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m124/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kitaue-j/)

2018/09/18(火) 2年生ミニコンサート②!

2年生

1809181612121.jpg1809181612122.jpg
 5クラス全部が歌い終わった後には、学年主任の鈴木元先生、音楽科の柴田先生から講評がありました。あと約2週間でもっとすばらしい合唱に仕上がることでしょう。
写真左:2年2組「友」
写真右:2年3組「あなたへ」  です。

2018/09/18(火) 2年生がミニコンサートを行いました①!

2年生

1809181607421.jpg1809181607412.jpg1809181607413.jpg
 9月18日(火)6校時に、2年生が合唱コンクールへ向けて、ミニコンサートを行いました。体育館を三島市民文化会館に見立て、出入りの練習を含めて行いました。練習が始まって2週間、各クラスとも現時点での成果を発表しました。1年生も見学に来ていました。
 写真左:2年4組「虹」
 写真中:2年5組「ヒカリ」
 写真右:2年1組「YELL」   です。

2018/09/18(火) 岩田教諭が研究授業を行いました!

1809181312081.jpg1809181312082.jpg1809181312083.jpg
 9月18日(火)第3校時に岩田先生が研究授業を行いました。単元は「マット運動」で、目標は「滑らかに開脚前転をする」ことでした。生徒はペアになり、アドバイスをしながら、自分の課題に応じたマットを選択して、練習をしました。

2018/09/18(火) 木下教諭が研究授業を行いました!

1809181254351.jpg1809181254352.jpg1809181254353.jpg
 9月18日(火)第2校時に、木下教諭が研究授業を行いました。単元はサッカーで、目標は「ボールのもらい方やスペースを意識することで、効果的な位置でボールをもらい、攻撃する」でした。目標を達成するために、班ごとにタブレットで映像を撮り、自分たちの動きを話し合っていました。タブレットを有効に活用した授業でした。

2018/09/18(火) 白井教諭が研究授業を行いました!

1809181247311.jpg1809181247312.jpg1809181247313.jpg
 9月18日(火)1校時に、白井教諭が研究授業をしました。教科書の「ディズニーランドという聖地」を教材に、課題は「論説に盛り込まれた情報を比較して読み、説明文解説書を作ろう」でした。序論の部分を読み、段落ごとに見出しをつけて、書かれたことを要約する活動でした。この活動は、学力学習状況調査の結果からは生徒の苦手な分野です。生徒たちは、自分の意見を持ち、その後学習班になり、意見交換をしていました。

2018/09/18(火) ソフトボール部の市内大会がありました!

1809181138421.jpg1809181138422.jpg1809181138413.jpg
 9月16日(日)、雨で一日順延となったソフトボールの市内大会が行われました。10月に行われる東部新人戦大会の市内順位決めの大会でした。北上中は、市内3位で東部大会に臨みます。今後の活躍に期待します。

Loading...