ようこそゲストさん

三島市立山田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m126/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-j/)

2022/11/18(金) 生徒 有志の活動

2211210740241.jpg2211210740242.jpg2211210740243.jpg
本日、生徒主体の活動として、3年生の有志団体が合唱を披露しました。
自分たちで企画運営し、この日につなげました。
本来は学年のホールで行う予定でしたが、参観希望が多い予想もあり、新型コロナウイルス感染症を考慮し、感染症対策を行った上で、体育館での披露となりました。しかし、広さに負けない素晴らしい発表でした。

2022/11/16(水) 読み聞かせと第2回学校運営協議会(コミュニティ・スクール)

2211161939371.jpg2211161939372.jpg2211161939373.jpg
 本日は2年生の読み聞かせがありました。
 学年が上がっても素晴らしい態度で真剣に聴いていました。ボランティアの方々に感謝です。明日の3年生で今回は終了となります。
 また、午後からは本年度設置された、第2回の学校運営協議会(コミュニティ・スクール)が行われました。授業参観後には、来年度の奉仕作業や学校からの人材派遣の依頼等、じっくりと熟議されました。

2022/11/14(月) 読み聞かせボランティア

学校行事

2211141849391.jpg2211141849392.jpg2211141849393.jpg
今日は1年生が読み聞かせの日でした。
朝の時間に、本読みボランティアの方々に絵本を読んでいただきました。
絵本の読み聞かせには、多くの効果があると言われております。
生徒は真剣な眼差しできいておりました。
毎年、貴重な経をありがとうございます。

2022/11/10(木) 「新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの同時流行に備えたリーフレット」について

新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの同時流行に備えたリーフレットが届きました。↓リーフレットをクリックし、確認願います。

リーフレット

2022/11/10(木) 【令和4年12月開催】保護者向け心の整え方講座のご案内

三島市内在住・在勤の18歳以下の子どもを育てる保護者を対象とした無料講座です。
 育児や仕事・家事と一生懸命だからこそ、イライラも抱えがち。つい子どもや家族にあたっちゃう‥とお悩みの方へ。4回連続のワークショップを通して、感情に振り回されないよう、マイナスな気持ちや感情を上手にコントロールする考え方や伝え方を学ぶ講座です。家族の絆を深めたい方におすすめです。
【日程】第1回:12月 5日(月)《ストレスとの付き合い方》

    第2回:12月12日(月)《子どもへの心配を信頼に変える》

    第3回:12月19日(月)《家族の違いを強みに変える》

    第4回:12月26日(月)《自分自身の親友になる》

【時間】13時30分〜15時30分(各回共通)

申し込みは下記ホームページ内のリンクから電子申請してください。
講座の詳細については三島市健康づくり課(055-973-3700)までお問合せください。

ホームページはこちら▼

https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn052626.html