ようこそゲストさん

三島市立山田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m126/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-j/)

メッセージ欄

2013年11月の日記

2013/11/24(日) 1日参観、午後の授業の様子

1311241453181.jpg1311241453182.jpg1311241453183.jpg
 11月24日(日)、1日参観日、午後の授業の様子です。
 左の写真は、1年生の道徳の授業の様子です。1年生は、全クラス道徳の授業公開を行いました。
 中央の写真は、2年生の職業体験学習の発表会の様子です。自分の体験した職業についてプロジェクターを使用して発表しています。
 右の写真は、3年生の体育館での進学説明会の様子です。
 1日参観では、多くの保護者が参観してくださいました。貴重なお休みなのに、本当にありがとうございました。

2013/11/24(日) 制服リサイクルの販売が行われました。

1311241431401.jpg1311241431402.jpg1311241431403.jpg
 11月24日(日)、1日参観日の昼休みに、会議室で制服リサイクルの販売が行われました。
 蹴る方が上の写真は、販売会場の様子です。これは、毎年PTA学年部会の役員の方々が卒業生から制服を寄付していただき販売する、PTA学年部の大きなイベントになっています。山田小に入学を予定している小学校6年生の保護者にも通知を出しているため、来年度入学する多くの生徒や保護者も、授業を参観して制服のリサイクル品を購入して帰られています。
 PTA学年部の役員の方々、本当におつかれさまでした。

2013/11/24(日) 1日参観が行われました。

1311241338351.jpg1311241338352.jpg1311241338343.jpg
 11月24日(日)、1日参観が行われました。1時間目が始まる8:30から、5時間目が終わる14:30まで、どの授業を参観しても構いません。
上の写真は、それぞれの授業の様子です。日曜日に実施したことで、普段の参観日に来られないお父さんの姿が多く見られました。本当に、ありがとうございます。
 午後からは、3年生は進学説明会、2年生は職場体験の体験発表会、1年生が全クラスの道徳の授業が公開されました。その後、3年生は学級懇談会、2年生は学年懇談会で公立高校2校、私学高校2校、高校の先生方が来られて高校説明会が行われ、1年生は学年懇談会が行われました。

2013/11/18(月) 公立高校の説明会が行われました。

1311181102461.jpg1311181102462.jpg1311181102463.jpg
 11月18日(月)、15日の私立高校の説明会に続き、公立高校の説明会が行われました。
写真は、各公立高校の担当の先生が、生徒と参加して下さった保護者に学校の特色等を説明している様子です。
説明して下さった公立高校は、三島南高校、韮山高校、伊豆総合高校、裾野高校、伊豆中央高校、三島北高校、沼津城北高校、沼津西高校、沼津東高校、沼津高専、田方農業高校、沼津工業高校、長陵高校、沼津商業高校です。
 説明してくださった公立高校の先生方、本当にありがとうございました。