ようこそゲストさん

徳倉小学校の給食

メッセージ欄

2015年12月の日記

2015/12/05(土) 12.5

1512090950451.jpg**給食週間献立**
*わかめごはん
*ぎゅうにゅう
*みしまじゃがとっと
*いかだいこん
*みそしる
♪献立のポイント♪
いかだいこん
いかだいこんは郷土料理です。郷土料理とは、地元でとれた旬のものを利用して食べ続けられてきた料理です。だいこんは箱根でたくさん作られます。「いかだいこん」は「いか」のおいしさが大根にしみることでおいしくなり、また大根と煮ることで「いか」がやわらかくなるという、両方のいいところを生かした料理法です。じっくり煮たいか大根を味わいましょう。

1512090950452.jpg☆主な食材の産地☆
・だいこん(三島産)
・さつまいも(千葉産)
・にんじん(愛知産)
・葉ねぎ(三島産)
・とうふ(静岡県)

2015/12/04(金) 12.4

1512090935161.jpg**給食週間献立**
*ナン
*牛乳
*ドライカレー
*フレンチサラダ
*すりおろしりんご
♪献立のポイント♪
ナン
ドライカレーは給食献立に、時々、登場する献立です。今日は、外国の主食とされているナンにドライカレーをつけてたべてください。日本の主食はご飯ですが、世界には、その国の生産物や気候などによりいろいろな種類の主食があります。

1512090935162.jpg☆主な食材の産地☆)
・たまねぎ(北海道産)
・きゅうり(三島産)
・キャベツ(三島産)
・ピーマン(宮城産)
・にんじん(愛知産)

2015/12/03(木) 12.3

1512090933111.jpg**給食週間献立**
*コーンピラフ
*牛乳
*オークランドポテト
*野菜スープ
*みかん
♪献立のポイント♪
オークランドポテト
ニュージーランドでよく作られる家庭料理の一つです。スキムミルクとコーンスターチと牛乳でルウを作り、そこに蒸したじゃがいもと、炒めた玉ねぎとベーコンを加えて、ピーマン、トマト、チーズがはいった料理です。三島市の姉妹都市であるニュージーランドの料理として献立に取り上げました。

1512090933112.jpg☆主な食材の産地☆)
・みかん(沼津産)
・じゃがいも(北海道産)
・たまねぎ(北海道産)
・こまつな(三島産)
・トマト(三島産

2015/12/02(水) 12.2

1512021419011.jpg**給食週間献立**
*おせきはん
*ぎゅうにゅう   
*おざく(郷土料理)
*すましじる
*プルーンヨーグルト
♪献立のポイント♪
赤飯
赤飯の色は小豆の赤い色ですが、昔は赤い色をした赤米という米を使っていたので「赤飯」とよばれました。日本ではかなり昔から、様々な祝い事に赤飯を食べる風習があります。今日は、戦争が終わって、再び給食が始まった給食記念日の献立として赤飯を炊きました。
おざく
おざくは、地場産物を使った郷土料理です。ひと寄席などをしたときに、大きな鍋に地元の食材を大きく切り、たっぷりのしょうゆ味の煮汁で煮込んだ煮ものです。ふるさとの味、おふくろの味などとよく聞く料理の一つです
1512021419002.jpg☆主な食材の産地☆
・だいこん(三島産)
・ごぼう(青森産)
・にんじん(愛知産)
・さといも(三島産)
・葉ねぎ'(三島産)

2015/12/01(火) 12.1

1512020907551.jpg**給食週間献立**
*きつねうどん
*ぎゅうにゅう   
*黒はんぺんの磯辺揚げ
(焼津の特産物)
*切り干し大根と凍り豆腐の煮物
*くだもの
♪献立のポイント♪
黒はんぺんは、さば・イワシ・アジなど新鮮な青魚を主原料にしています。江戸・明治時代まで、駿河湾を漁場とする漁師の家では、いわしやさばなどの魚をそのまま自家用にして食べていたそうですが、その後、すり鉢ですってお湯に入れて加工して食べるようになったようで、これが黒はんぺんの始まりともいわれています。300年以上の伝統を持つ静岡県焼津市の郷土色豊かな食品です。

1512020907552.jpg☆主な食材の産地☆
・みかん(西浦産)
・黒はんぺん(焼津産)
・たまねぎ(北海道産)
・にんじん(静岡産)
・葉ねぎ'(三島産)