ようこそゲストさん

沢地小学校の給食

メッセージ欄

2012年2月の日記

2012/02/14(火) 2月14日の給食

1202151040141.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *えびピラフ
 *さつまいもとだいずのサラダ
 *やさいスープ
 *てづくりココアプリン

heartこんだてのポイントheart
 <牛乳>
どうして給食では毎日牛乳がでるのでしょうか。牛乳には、みなさんの成長に必要なカルシウムがたくさん含まれています。牛乳に含まれるカルシウムは骨や歯を丈夫にしてくれます。この時期は寒く、冷たい牛乳が飲みにくいですが、栄養たっぷりの牛乳を毎日残さずにのみましょう。
1202151040142.jpg☆主な食材の産地☆
・さつまいも(三島市)
・白菜(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・きゅうり(静岡県)
・にんじん(三島市)

2012/02/13(月) 2月13日の給食

1202140941291.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *さけのさいきょうやき
 *ごまあえ
 *ぐだくさんじる
 *のりのつくだに
 *くだもの
  (デコポン)

heartこんだてのポイントheart
 <さけの西京やき>
さけは川で生まれ海に下ったのち、産卵のために再び川に戻ってきます。さけのピンク色は、アスタキサンチンという色素によるものです。今日は、さけを西京やきにしました。
1202140941292.jpg☆主な食材の産地☆
・デコポン(熊本県)
・こまつな(三島市)
・だいこん(三島市)
・はくさい(三島市)
・さといも(三島市:地元農家の下里さん)

2012/02/10(金) 2月10日の給食

1202131451231.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *ひじきごはん
 *やきししゃも
 *おひたし
 *みそしる
 *くだもの
  (ぽんかん)

heartこんだてのポイントheart
 <やきししゃも>
私たちの体は、頭や首、背骨、手足の指などみんな骨で支えられています。骨が弱いと骨折しやすくなります。また、歯が弱いと食べ物をしっかりかむことができません。歯や骨は「カルシウム」で作られています。今日のししゃもにはカルシウムがたくさん含まれています。頭からしっぽまで食べて、じょうぶな骨や歯をつくりましょう。
1202131451232.jpg☆主な食材の産地☆
・里芋(三島市:地元農家の下里さん)
・ぽんかん(愛媛県)
・小松菜(三島市)
・キャベツ(三島市)
・鶏肉(静岡県)

2012/02/09(木) 2月9日の給食

1202131446211.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *ビビンバ
 *わかめスープ
 *アーモンドフィッシュ

heartこんだてのポイントheart
 <ビビンバ>
ビビンバは韓国の混ぜご飯です。「ピビム」が「混ぜる」という意味、「パプ」が「飯」という意味です。ごはんにかけて食べましょう。
1202131446212.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・牛肉(静岡県)
・ほうれん草(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・えのき(新潟県)

2012/02/08(水) 2月8日の給食

1202091002091.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *チャンポンめん
 *あげぎょうざ
 *ちゅうかいため
 *くだもの
  (デコポン)

heartこんだてのポイントheart
 <チャンポンめん>
今日は長崎県の郷土料理のチャンポンめんです。明治の中ごろに、陳平順という人が長崎の新地で料理店を開きました。その頃、中国から日本に来ていた留学生のために安くておいしいものはないかと考え出した料理がチャンポンめんです。
1202091002092.jpg☆主な食材の産地☆
・デコポン(熊本県)
・チンゲンサイ(茨城県)
・キャベツ(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・豚肉(静岡県)