ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
沢地小学校の給食
メッセージ欄
2018年2月の日記
前のページ
次のページ
▼
2018/02/13(火)
★ 2月13日(火) ★
【
給食メニュー
】
☆ 献立 ☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
さかなとだいずのカシューナッツあえ
おひたし
みそしる
ポイント
カシューナッツは、インド・アフリカ・ブラジルが産地で、甘みがあり、柔らかで、かむと少し香りのある食べ物です。そのまま食べるか、お菓子の材料として使われることが多いです。また、料理の炒め物などにも使われます。カシューナッツのたんぱく質は、肉や魚と同じくらい質がよく、脂肪は食品の中で最高と言われています。ビタミンB1、B2などもたくさん含んでいます。
主な食材の産地
キャベツ(三島市)
はねぎ(三島市)
ほうれんそう(三島市)
ふるね(静岡県)
だいこん(三島市)
▼
2018/02/09(金)
★ 2月9日(金) ★
【
給食メニュー
】
☆ 献立 ☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
やきにく
いそべポテト
わかめスープ
ポイント
じゃがいもは16世紀ごろ南アメリカからヨーロッパに伝えられましたが見慣れないじゃがいもは最初うけいれられませんでした。ところが18世紀になるとヨーロッパは大凶作に襲われ、冷害にもめげず収穫されるじゃがいもが脚光を浴びました。日本には江戸時代のはじめごろジャガルタから長崎に伝わりました。
主な食材の産地
キャベツ(三島市)
にんじん(三島市)
ふるね(静岡県)
じゃがいも(北海道)
にら(栃木県)
▼
2018/02/08(木)
★ 2月8日(木) ★
【
給食メニュー
】
☆ 献立 ☆
ぎゅうにゅう
さけときのこのピラフ
オムレツ
やさいソテー
しろはなまめのポタージュ
ポイント
白花豆は、大粒で厚みのある白色のいんげん豆です。白花豆は茹でるとホクホクして、豆の自然な甘みで美味しいです。栄養は大豆と同じくらいのビタミンや鉄分・カルシウムが含まれています。煮豆や白あんなどに使われることが多いですが、今日は、ペースト状の白花豆をポタージュに入れました。
主な食材の産地
キャベツ(三島市)
にんじん(三島市)
しめじ(三島市)
じゃがいも(北海道)
たまねぎ(北海道)
▼
2018/02/07(水)
★ 2月7日(水) ★
【
給食メニュー
】
☆ 献立 ☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
にこみハンバーグ
ごまあえ
やさいスープ
プルーンヨーグルト
ポイント
ハンバーグは、ひき肉にパン粉や卵、炒めた玉ねぎに調味料を加え、混ぜあわせ、楕円形にまとめた料理です。
ドイツのハンブルグという都市の料理なので、ハンブルグステーキと呼ばれ、それがハンバーグステーキと呼ばれるようになりました。
主な食材の産地
キャベツ(三島市)
にんじん(三島市)
はくさい(三島市)
こまつな(三島市)
たまねぎ(北海道)
▼
2018/02/06(火)
★ 2月6日(火) ★
【
給食メニュー
】
☆ 献立 ☆
ぎゅうにゅう
むぎごはん
さかなのマヨネーズやき
キャベツのソテー
ぐだくさんじる
ポイント
今日はさわらにマヨネーズをのせ焼きました。マヨネーズは、油と酢と卵でつくられます。油は、水に溶けないので油と酢だけを混ぜても混ざり合いませんが、卵には、レシチンという油が含まれていてこれには油になじむ部分と水に混じる部分があり油と酢をうまくつなぎ合わせる働きがあります。
主な食材の産地
しいたけ(三島市)
さといも(三島市)
キャベツ(三島市)
だいこん(三島市)
にんじん(三島市)
はねぎ(三島市)
← さわらのマヨネーズ焼き(加熱前)
前のページ
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2018/02
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
1月27日(金)✿給食週間 季節の食材と地場産物を活かした献立*
1月26日(木)*給食週間 季節の食材と地場産物を活かした献立*
1月25日(水)✿給食週間 季節の食材と地場産物を活かした献立✿
1月24日(火) ✿給食週間 お祝い献立✿
1月23日(月)✿今日から「給食週間」です。給食の歴史や食べ物の大切さを再確認し、感謝の心を持つため「給食週間」が毎年実施されています✿
カテゴリ一覧
月間献立表
(156)
給食メニュー
(2781)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB