ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

2016/03/03(木) 3月3日(木)のこんだて

1603031300021.jpg**献立**
牛乳
五目手巻き寿司
のり
ツナそぼろ
カニサラダ
みそ汁
ひしもち

♪献立のポイント♪
3月3日は桃の節句です。この日に桃の花を飾る理由は、桃の花の明るさが、冬の暗さを追い払ってくれるからと考えられたからです。
「ひしもち」に使われている赤・白・みどりの三色には意味があります。赤色は「春の花」,白色は「雪どけ」,みどり色は「若草」を表し、春の訪れを意味しています。
1603031300022.jpg☆主な食材の産地☆
・だいこん(三島市)
・きゅうり(群馬県)
・にんじん(千葉県)
・はねぎ(三島市)

2016/03/02(水) 3月2日(水)のこんだて

**献立**
牛乳
麦入りご飯
ごぼう入りハッシュドビーフ
ポテトのごまドレッシング
みかん
1603021305311.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・たまねぎ(北海道)
・トマト(三島市)
・きゅうり(伊豆の国市)
・みかん(静岡県)
1603021305312.jpg♪献立のポイント♪
今日のごぼう入りハッシュドビーフにはJA三島函南より無償でいただいた三島産のトマトが使われています。
三島市では、中郷地区・錦田地区でたくさんトマトが作られています。トマトの旬は夏ですが、三島市では、「ビニールハウス」「ガラス温室」を使って秋から春にかけても栽培が行われています。
1603021305313.jpg

2016/03/01(火) 3月1日(火)のこんだて

1603011254331.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
豆腐のチリソース
じゃがいもの中華サラダ
いちごミルクデザート

♪献立のポイント♪
とうふは大豆から作られます。大豆を水につけてやわらかくし、細かくつぶしてドロドロにしたものに水を入れて煮ます。これを布でこして、豆乳とおからにわけます。この豆乳にニガリというものを入れて固めたものがとうふです。とうふは消化が良く、植物性のたんぱく質がたくさん入った、体をつくるもとになる食べ物です。
1603011254332.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・きゅうり(伊豆の国市)
・にんじん(千葉県)
・ふるね(高知県)
・にんにく(青森県)

2016/02/29(月) 2月29日(月)のこんだて

1602291253221.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
納豆
含め煮
みそ汁
デコポン

♪献立のポイント♪
今日の納豆は、静岡県で収穫された大粒大豆を使っています。蒸してやわらかくした大豆に、納豆菌を使って発酵させると納豆ができます。納豆はとても体に良い食べ物です。血管をしなやかにしたり、血管のつまりをなくしてくれて、病気予防に効果があるんです。それから、骨を強くしたり、おなかの調子を整えてくれます。こんなにたくさんの、すばらしいパワーがあります。
1602291253222.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・だいこん(徳島県)
・にんじん(千葉県)
・はねぎ(三島市)
・デコポン(熊本県)

2016/02/26(金) 2月26日(金)のこんだて

1602261432081.jpg**献立**
牛乳
赤飯
里芋みしまコロッケ
ハムとちくわの炒め物
すまし汁
いちご

♪献立のポイント♪
赤飯はもち米にあずきや、ささげを混ぜて蒸したご飯です。
あずきなどの汁で赤くなるので赤飯といいます。赤飯はお祝いの食事には欠かすことができないものです。食べるときにはごま塩をふりかけますが、そのごまも切ったり炒ったりすると縁起が悪いとされ、そのままつかいます。今日は6年生を送る会に合わせて赤飯を炊きました。
1602261432082.jpg☆主な食材の産地☆
・はくさい(茨城県)
・にら(栃木県)
・さといも(三島市)
・ほうれんそう(三島市)
・いちご(伊豆の国市)