ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

2018/03/06(火) 3.6

1803061204501.jpg**献立**
牛乳
中華菜飯
じゃが芋の中華サラダ
ワンタンスープ

♪本日のポイント♪ 
じゃがいもは、お米や小麦粉と同じように、体の熱や力になる食べ物です。日本の人たちがいつもお米を食べているように、じゃがいもを毎日、主食として食べている国もあります。じゃがいもには、野菜やくだものに多いビタミンCが多く含まれているので、お米と野菜のよいところを組み合わせた食べ物とも言えます。じゃがいもは、一日一個食べるとよいと言われています。給食ではじゃがいもをしっかりとれるようにこんだてを作っています。
1803061204502.jpg☆主な食材の産地☆
・にんじん(三島産)
・きゅうり(伊豆の国産)
・キャベツ(愛知産)
・豚肉(静岡産)
・じゃがいも(北海道産)

2018/03/05(月) 3.5

1803051200531.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
肉だんごの甘辛あんかけ
はるさめスープ

♪本日のポイント♪
食事をバランスよくするためには、いろいろな食品を食べることが良いと言われています。赤・黄・緑の食品の仲間から、いろいろな食品をとるようにしましょう。今日の給食では、何種類の食品を使っているでしょうか?1日どのくらい食べているのか、時々かぞえてみるのもよいですね。
1803051200532.jpg☆主な食材の産地☆
・にんじん(三島産)
・しめじ(三島産)
・しいたけ(伊豆産)
・ほうれんそう(三島産)
・たまねぎ(北海道産)

2018/03/02(金) 3.2

1803021235591.jpg**献立**
牛乳
バターライス
ドライカレー
リンゴサラダ

♪本日のポイント♪ 
給食のドライカレーの中には大豆が入っています。大豆には、お肉に負けないくらいの栄養があるので、畑の肉と言われています。かたい豆なので、良く噛んで食べないとせっかくの栄養が体の役に立ちません。昔の人は「良く噛んでまめに食べる」と言う言葉で、その意味を伝えてきました。米とともに日本人の食生活を支えてきた食品です。
1803021235592.jpg☆主な食材の産地☆
・にんじん(三島産)
・キャベツ(愛知産)
・きゅうり(伊豆産)
・ピーマン(茨城産)
・ぶたにく(静岡産)

2018/03/01(木) 3.1

1803011201291.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
親子煮
具だくさんみそ汁

♪本日のポイント♪
日本人は一人で一年間に300個をこえる卵を食べているといわれています。    また、卵は昔から値段が変わらないので物価の優等生ともいわれています。    卵は、からだをつくるたんぱく質はもちろんのこと、ビタミンCを除いてほとんどのビタミンが含まれています。白身にはビタミンB1、黄身にはビタミンA、B1、B2があります。
1803011201292.jpg☆主な食材の産地☆
・たけのこ(静岡産)
・にんじん(三島産)
・えのきたけ(長野産)
・たまねぎ(北海道産)
・はねぎ(三島産)

2018/02/28(水) 2.28

1802281206321.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
マーボーどん
じゃが芋の中華サラダ
くだもの

♪本日のポイント♪
みかんの酸味はクエン酸と言います。クエン酸(は、体の疲れをとる働きがあります。熟していくにつれ甘みをまし、ビタミンCも多くなってきます。みかん2個で1日に必要なビタミンCをとることができます。ビタミンCはとりすぎると、体の外に出てしまうので、毎日すこしづつたべるとビタミンCを体にじょうずに取り入れることができます。

1802281206322.jpg☆主な食材の産地☆
・はねぎ(静岡産)
・きゅうり(伊豆の国産)
・にんじん(千葉産)
・しいたけ(伊豆産)
・みかん(沼津産)