ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

2012/10/12(金) きょうのこんだて

1210151231151.jpg**献立**
牛乳
くりごはん
ちくわのいそべあげ
にびたし
かきたまじる
♪献立のポイント♪
日本の栗は『ニホングリ』という品種で、日本と朝鮮半島南部が原産地です。ニホングリは渋皮が離れにくく、果肉が割れやすく、風味が良いのが特徴です。街角でよく見かける焼いた"甘栗"は、小型で渋皮がむきやすく、果肉がしまっていて甘味が強い『中国ぐり』です。今日は『ニホングリ』を一緒に炊き込んだ『栗ごはん』です。
1210151231152.jpg☆主な食材の産地☆
・こまつな(三島市)
・しめじ(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・はねぎ(三島市)
・にんじん(北海道)

2012/10/11(木) 今日のこんだて

1210111259221.jpg**献立**
牛乳
さけときのこのピラフ
やきいか
ほうれんそうサラダ
オニオンスープ
♪献立のポイント♪
今日のピラフには、さけをつかっています。さけは、卵を産むときに、自分が生まれた川に戻ってきます。これは、川の水のにおいで判断しているといわれていますが、まだよくわかっていません。さけは、目の上の部分に鼻があって非常に嗅覚の鋭い魚といわれています。
☆主な食材の産地☆
・たまねぎ(北海道)
・ほうれん草(三島市)
・しめじ(三島市)
・にんじん(北海道)
・パセリ(千葉県)
1210111259222.jpg

2012/10/10(水) きょうのこんだて

1210101300191.jpg**献立**
牛乳
ビビンバ
チゲスープ
くだもの
♪献立のポイント♪
バランスのとれた食事はいろいろな食品を食べることが良いと言われています。赤・黄・緑の食品の仲間から、いろいろな食品をとるようにしましょう。今日の給食では、何種類の食品を使っているでしょうか?1日どのくらい食べているのか時々かぞえてみるのもよいですね。
☆主な食材の産地☆
・キャベツ(群馬県)
・ほうれん草(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・だいこん(三島市)
・にんじん(北海道)
1210101300192.jpg

2012/10/09(火) きょうのこんだて

1210091248061.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
ふくめに
だいこんのみそしる
まめとじゃこのごまあげ
こんぶのつくだに
♪献立のポイント♪
昆布は『海の野菜』と呼ばれる健康食品です。骨や歯を丈夫にしたり、ストレスをやわらげてくれる『カルシウム』や、病気への抵抗力をつけてくれる『β-カロチン』、貧血を予防する『鉄』、おなかの調子を整えてくれる『食物繊維』など、色々な栄養素が豊富に含まれています。
☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・だいこん(北海道)
・こまつな(三島市)
・にんじん(北海道)
・さやいんげん(山梨県)
1210091248062.jpg

2012/10/05(金) きょうのこんだて

1210051451111.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
さかなのカリコロあげ
おひたし
みそしる
♪献立のポイント♪
ワカメは海草類の仲間です。わかめには皮膚やのどを丈夫にしたり、肌を丈夫にし髪の毛を黒くするといわれています。また、骨を丈夫にし、イライラした気持ちを落ち着かせる働きもあるといわれています。わかめには食物センイもたくさん含まれているので、お腹の中のそうじもしてくれます。海に囲まれた国で暮らしている日本人は、昔から海藻類をよく食べる習慣があります。
☆主な食材の産地☆
・こまつな(三島市)
・キャベツ(群馬県)
・たまねぎ(北海道)
・はねぎ(三島市)
・じゃがいも(北海道)
1210051451112.jpg