ようこそゲストさん

東小学校の給食

メッセージ欄

2011年3月の日記

2011/03/04(金) 3月4日のこんだて

1103041248111.jpg《こんだて》
わかめごはん
ぎゅうにゅう
ししゃものたつたあげ
ひじきのいために
とんじる
ぽんかん

*ポイント*
ひじきのいために
ひじきは、わかめや昆布と同じ海藻の仲間です。
ひじきには、寒い季節でも体温を下げない働き
をするヨードやお腹の調子を整える食物センイなど
からだの調子を良くする色々な栄養素を含んでいます。

2011/03/03(木) 3月3日のこんだて

《こんだて》
手巻き寿司
すましじる
三色ゼリー

今日の献立は3月のひなまつり
にちなんでたてた献立です。
3月3日は桃の節句ともいわれ、
昔は3月初めの巳の日に身についた
汚れを流す行事として行われていました。
草やわらなどで作った人形に汚れを
移して海や川に流しておはらいをする
風習があります。江戸時代になって
ひな人形を飾る風習が盛んになりました。
1103031219141.jpg

2011/03/02(水) 3月2日のこんだて

1103021229361.jpg《こんだて》
ジャージャーめん
ぎゅうにゅう
おひたし
だいがくいも

*ポイント*
今日の給食のだいがくいもに使った
さつまいもは甘みがあり、ホクホクして、
味が栗に似ているので、『栗よりうまい十三里』
と呼ばれています。でんぷんが多く、体を温めて
力のもととなります。また、おなかの調子を良くする
『食物繊維』も多く含まれています。

2011/03/01(火) 3月1日のこんだて

《こんだて》
なめし
ぎゅうにゅう
ミルメーク
なまあげのごもくに
わかめスープ
ぽんかん

*ポイント*
生揚げの五目煮は、干ししいたけと
なまあげをたくさん使った料理です。
なまあげは、豆腐を油で揚げた
あつあげともいいます。
なまあげは、豆腐の良いところと
あぶらあげの良い所を、合わせ持った
食品です。良質なたんぱく質が多く含まれ、
体をつくる働きがあります。
1103011240261.jpg