ようこそゲストさん

南小学校の給食

2018/01/16(火) 1月16日(火) *キムチから〜い*

rainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・豚キムチ
・ベーコン磯辺ポテト
・根菜と豆の和風スープ

pencil主な産地pencil
・じゃがいも(北海道産)
・キャベツ(三島産)
・大根(三島産)
・豚肉(三島産)
1801161656221.jpg
heartポイントheart
《豚キムチ》
キムチには、辛いもとである、唐辛子を使っていて、「カプサイシン」という辛い成分が入っています。少量のカプサイシンは、口の中やおなかの中がちょうど良く刺激されて、唾液も出て、食欲が増進します。寒い時期には、体を温める効果もあります。カプサイシンの効果を利用して、入浴剤に活用したり、熊撃退用のスプレーにするなどの製品もあります。今日は、体が温まるように、キムチを使った、「豚キムチ」にしました。

megaphone今日のキムチについて、辛いのを苦手とする子は、「からい〜」と言いながら、ごはん、キムチ、ごはん、じゃがいも、キムチ、じゃがいも、キムチ・・・・というように、辛さを紛らわせながら食べたようですが、低学年の子どもたちも、ほとんどの子が「美味しい〜」と言って食べていました。4年生のある子は、「豚キムチおいしかった〜♪」と教えてくれました☆
1801161656212.jpg

2018/01/15(月) 1月15日(月) *小正月といちごの日*

1801151845091.jpgheartポイントheart
《小正月といちごの日》
大昔の日本では、満月から次の満月までが1ヶ月として考えられていました。昔の人は、満月がめでたいものの象徴と考えていたので、1年で初めての満月の日を、「正月」としていました。これが、小正月のはじまりです。この日の朝は、小豆がゆを食べる風習もあったそうなので、今日の朝は、食べてきた人もいるかもしれませんね。給食では、鏡開きの日にぜんざいを出したので、今日は、小正月の紹介だけにします。小正月の他にも、今日は、ゴロ合わせで、いちごの日と言われています。そのため、いちごを使った、いちごミルクデザートにしました。
rainbow献立rainbow
・さくらごはん
・牛乳
・大根と里芋のそぼろ煮
・みそ汁
・いちごミルクデザート

pencil主な産地pencil
・大根(三島産)
・里芋(三島産)
・鶏肉(北海道産)
・玉ねぎ(北海道産)

megaphone今日は、いちごのデザートを、大きな口でほおばっている子がいました。「今日のデザートなぁに?」と、気にかけている子もいました。スーパーでも、いちごの日をPRしているところがあったようです。いちごが美味しい季節になってきましたので、給食でも生のいちごを提供したいと考えています。
1801151845092.jpg

2018/01/12(金) 1月12日(金) *みしま茶*

1801121720241.jpgheartポイントheart
《里芋のミートカレー》
みなさん、「いも」と聞いて、思い浮かぶ「いも」は何がありますか?
じゃがいも、さつまいも、さといも、こんにゃくいも・・・色々ないもがあります。昔、日本にお米が伝えられる前は、里芋が日本人の主食だったといわれています。里芋には独特な「ぬめり」があります。この「ぬめり」の成分は、胃や腸などの粘膜を保護し、肝臓を丈夫にするのに役立ちます。また、栄養価が高くビタミンや食物繊維も多く含まれ体の調子をよくします。今日は、里芋を使った、ミートカレーにしました。
1801121720242.jpgrainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・里芋のミートカレー
・うずらのたまご
・りんごサラダ

pencil主な産地pencil
・里芋(三島産)
・玉ねぎ(北海道産)
・キャベツ(三島産)
・りんご(青森県産)
・牛肉(静岡産)
・豚肉(静岡産)
1801121720233.jpgmegaphone*みしま茶*
今日は、各学級で、三島産の粉末緑茶を配布しました。杉本製茶工場より届けられました。15日(月)〜2月28日(水)までの期間、お茶を水筒に入れて持ってくるようにしてください。
詳しくは配布したおたよりをご覧ください。
よろしくお願いします!!

2018/01/11(木) 1月11日(木) *ぜんざい*

1801111600041.jpg1801111600032.jpg1801111600033.jpg
*ぜんざい*
pencilぜんざいとは・・?
関東での解釈は、汁気のあるものを汁粉、汁気の少ないものをぜんざいとしているようです。関西での解釈は、こしあんのものを汁粉、粒あんのものをぜんざいとしているようです。
今日は、あずき入りであったので、関西風のぜんざいでした。
調理員さんが、おいしく小豆を煮て、別で茹でたお餅を入れて、各学級へ配缶しました♪rainbow

megaphone子どもたちは、
「美味しかった〜♪」と言って、食べてくれました。
また、「お餅が無くなっても、汁粉だけでおかわりしていたよ〜☆」と、4年部の担任の先生より教えていただきました。
行事食を全校で味わう事ができました。naruto

2018/01/11(木) 1月11日(木) *鏡開きの日*

rainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・のりふりかけ
・肉じゃが
・みそ汁
・ぜんざい

pencil主な産地pencil
・じゃがいも(北海道産)
・玉ねぎ(北海道産)
・豚肉(三島産)
・えのきたけ(長野県産)
1801111554271.jpg
heartポイントheart
《鏡開きの日》
今日は、鏡開きの日です。正月に供えられていた鏡もちを、木づちなどで割ってから食べます。ただ、「割る」や「切る」という言葉は、縁起が悪いとされるため、「開く」という言葉を使います。鏡開きの「もち」は、「お汁粉」や「お雑煮」にして食べます。今日の給食は、おもちと、小豆を使った、「ぜんざい」にしました。
1801111554272.jpg