ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

2012/10/12(金) 10月12日の給食

1210121325151.jpg**献立**
牛乳
中華菜飯
春巻
中華炒め
小松菜と豆腐のスープ
♪献立のポイント♪
中華菜飯には、小松菜をたくさん使っています。小松菜はもともと、「古事記」にも記載があるほど日本ではもっとも古い野菜の一つです。江戸時代なかばまでは、葛西菜と呼ばれていましたが、徳川吉宗が鷹狩りにでかけた小松川村で「青菜を入れたすまし汁」を献上された際に香味のよい青菜をとても気に入り小松菜と名付けたそうです。
1210121325152.jpg☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島産)
・たけのこ(静岡県産)
・白菜(長野県産)
・にら(栃木県産)
・パセリ(千葉県産)

2012/10/10(水) 10月10日の給食

1210101305141.jpg**献立**
牛乳
あげパン
八宝菜
ヨーグルトあえ
♪献立のポイント♪
ヨーグルトは乳に乳酸菌や酵母を混ぜ発行させた食品です。便秘や下痢の改善
や、腸内の悪玉菌を減らし、善玉菌を増やし、腸内環境の改善に効果があります。腸内の環境をよくすることにより病気に負けないからだをつくります。今日は果物の缶詰をヨーグルトであえました。

1210101305142.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島産)
・たまねぎ(北海道産)
・人参(北海道産)
・コマツナ(三島産)
・豚肉(三島産)

2012/10/09(火) 10月10日の給食

1210091248471.jpg世界中で食べられているりんご。品種改良がさかんで、今までに2万5000品種以上も報告されています。日本でもっとも生産量が多い品種は「ふじ」です。そのほか、1kg以上もの大きな実をつける「世界一」や35g程度の小さな実をつける「アルプス乙女」といったかわったものもあります。青森県や長野県、岩手県などの寒い地域で生産が盛んです。
1210091248472.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島産)
・人参(北海道産)
・たまねぎ(北海道産)
・ピーマン(茨城産)
・きゅうり(群馬県産)

2012/10/05(金) 10月5日の給食

1210051412271.jpg**献立**
牛乳
ごはん
ふくめに
大福豆とじゃこのごまあえ
味噌汁
みかん
♪献立のポイント♪
大福豆は、いんげん豆科に属し、おおふくまめとも、だいふくまめとも呼ばれます。北海道で生産され甘納豆、きんとん、和菓子などに用いられます。風味があってくせがなく多様な料理につかわれます。今日はじゃことごま揚げにしてあります。この豆を食べ大きな福を呼びましょう。
1210051412262.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道産)
・はねぎ(三島産)
・人参(北海道産)
・れんこん(茨城産)
・いんげん(山梨産)

2012/10/04(木) 10月4日の給食

1210041210561.jpg**献立**
牛乳
石狩ごはん
葱味噌パオズ
ごまあえ
味噌汁
プルーンヨーグルト
♪献立のポイント♪
石狩ご飯には、さけをつかっています。さけは、卵を産むときに、自分が生まれた川に戻ってきます。これは、川の水のにおいで判断しているといわれていますが、まだよくわかっていません。さけは、目の上の部分に鼻があって非常に嗅覚の鋭い魚といわれています。

1210041210562.jpg☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島産)
・はくさい(産)
・はねぎ(三島産)
・えのきだけ(長野県産)