ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

2018/10/26(金) きょうのきゅうしょく

1810261519411.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
いかのスペインに
こふきいも
コーンスープ

♪献立のポイント♪
給食のコーンスープのホワイトルウは給食室で作った手作りルウです。みなさんはホワイトルウの作り方を知っていますか?まず、小麦粉とバターを炒め、牛乳でのばしてホワイトルウ、ホワイトソースを作ります。ホワイトルウを使った料理には、グラタンやシチューやクリームコロッケがあります。ホワイトソースはフランスではベシャメルソースといわれ、ルイ14世という王様の料理人ベシャメルが考えたと言われることもあります。今日のコーンスープは昔だったら王様や王女様しか食べられなかったお料理かもしれませんね。
1810261519412.jpg☆主な食材の産地☆
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・じゃがいも(北海道)
・ほうれんそう(群馬県)
・パセリ(茨城県)

2018/10/25(木) きょうのきゅうしょく

1810260923101.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
さけのしおこうじやき
きりぼしだいこんとぶたにくのいために
ぐだくさんじる

♪献立のポイント♪
切り干し大根は、大根を細く切り、太陽の日に干して乾燥させた食材です。太陽の光を浴びることで、大根の成分が糖分にかわり甘みがさらに増します。生のだいこんに比べ骨や歯を丈夫にするカルシウムや貧血を予防する鉄分やビタミンB1・B2などがとりやすくなります。また切り干し大根には、食物繊維が豊富に含まれていて、便秘を改善して大腸ガンを予防してくれます。
1810260923102.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(群馬県)
・ごぼう(青森県)
・にんじん(北海道)
・さつまいも(三島市)
・はねぎ(三島市)

2018/10/24(水) きょうのきゅうしょく

1810260944211.jpg**献立**
牛乳
チキンピラフ
ジャーマンポテト
オニオンスープ
プルーンヨーグルト

♪献立のポイント♪
ジャーマンポテトはドイツの家庭料理です。ジャーマンは「ドイツ」を意味します。
茹でたじゃがいもをカリカリに炒めたベーコンの油で炒めるじゃがいも料理です。じゃがいもは、お米や小麦粉と同じように、体の熱や力になる食べ物です。じゃがいもには、野菜やくだものに多いビタミンCが多く含まれているので、お米と野菜のよいところを持った食べ物ともいえます。
1810260944212.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・にんじん(北海道)
・たまねぎ(北海道)
・とりにく(鹿児島県)
・おこめ(三島函南)

2018/10/23(火) きょうのきゅうしょく

1810231427231.jpg**献立**
牛乳
とりのごまソースかけ
ポテトサラダ
はくさいスープ

♪献立のポイント♪
サラダは、野菜などに塩、酢、油などの調味料をふりかけてたべる料理です。大昔の古代ギリシャで、野菜に塩をふりかけて食べる習慣があったそうです。この料理はラテン語の「塩」という意味の「サル」に「加える」という意味の言葉をつけてサラダとなりました。サラダは塩をふりかけた料理という意味なんですね。
1810231427232.jpg☆主な食材の産地☆
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・じゃがいも(北海道)
・えだまめ(秋田県)
・とりにく(鹿児島県)

2018/10/22(月) きょうのきゅうしょく

1810221401341.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
にしょくどん
(ツナそぼろ)
(いりたまご)
みそしる
きっかみかん

♪献立のポイント♪
二色丼は「ツナそぼろ」と「いりたまご」で二色になります。マグロのことを英語で「ツナ」と言います。ツナそぼろの材料はつまりマグロです。マグロは回遊魚と呼ばれ常に泳ぎ続けています。マグロは、泳ぐのをとめると窒息してしまうため、一生のあいだ、いっときも休むことなく高速で泳ぎ続けなくてはいけないのです。夜のあいだも十分な睡眠をとることはなく、速度を落としながら泳ぎ続けます。泳ぎ続けるマグロはたくさんの栄養が含まれています。ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB12などや、ビタミンD、ビタミンE、リン、マグネシウム、カリウム、鉄など、赤身とトロの部分それぞれに豊富なビタミンやミネラルを含んでいます。しかも、赤身は良質なたんぱく質、トロは良質な脂質が豊富に含まれています。日本人が初めてマグロに出会ったのは、縄文時代と言われています。

す。縄文時代の貝塚からマグロの骨が出土していることが裏付けています。
|

1810221401342.jpg☆主な食材の産地☆
・みつば(静岡県)
・ツナ(静岡県)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・みかん(和歌山県)