ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

2018/09/12(水) きょうのきゅうしょく

1809121619301.jpg**献立**
牛乳
ソフトめん
みしまじゃがとっと
ドレッシングあえ
ミートソース
メロン

♪献立のポイント♪
「みしまじゃがとっと」というのは、三島の特産物の三島ばれいしょと、三島の小松菜が入っている「さつまあげ」です。きざんだじゃがいもが入っているので、じゃがいもの食感があります。「さつまあげ」は、たらなどの魚でできているので、「みしまじゃがとっと」という名前です。
1809121619302.jpg☆主な食材の産地☆
・みしまじゃがとっと(三島市)
・きゅうり(三島市)
・メロン(北海道)
・キャベツ(群馬県)
・たまねぎ(北海道)

2018/09/11(火) きょうのきゅうしょく

1809120746481.jpg
**献立**
牛乳
むぎいりごはん
さばのこうみやき
ごまあえ
けんちんじる


♪献立のポイント♪
さばは日本各地の沿岸で広く分布しています。まさばは「秋さば」という言葉があるように、秋から冬にかけて、一番脂がのっていておいしいといわれています。今日は、さばを香味焼きにしました。さばには、皮とふつうの肉との間に赤黒い「血合」という部分が多くあります。この血合いがたくさんある魚は、ほかにカツオ、イワシ、マグロ、サンマなどがいます。血合い肉は血をつくる大切な栄養素が多くふくまれています。
1809120746472.jpg☆主な食材の産地☆
・さといも(三島市)
・こまつな(三島市)
・キャベツ(群馬県)
・だいこん(青森県)
・にら(山形県)

2018/09/10(月) きょうのきゅうしょく

1809120741501.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
カラフルたまごやき
こふきいも
えのきスープ

♪献立のポイント♪
卵は毎日食べた方がよい食品です。血や肉を作ってくれるたんぱく質がたくさんはいっている赤のなかまです。卵のたんぱく質はたいへんすぐれているので「たんぱく質の王様」といわれています。そのほかにも体に入ってきたばい菌をやっつける働きや脳や神経を活発に働かせる成分が含まれています。今日は野菜などいろいろな食材を入れた卵焼きにしました。ケチャップとマヨネーズを混ぜたソースをかけて食べましょう。
1809120741502.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(三島市)
・こまつな(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・ピーマン(岩手県)

2018/09/07(金) きょうのきゅうしょく

1809071307151.jpg**献立**
牛乳
むぎいいりごはん
ししゃものたつたあげ
ひじきのいために
ぐだくさんじる
れいとうみかん

♪献立のポイント♪
ししゃもは頭からしっぽまで全部食べることができます。一匹まるごと食べることのできる魚には、他に、いわし・きびなご・わかさぎ・にぼし・小あじなどがあります。ししゃもは頭、腹、骨などまるごと食べるので、切り身の魚とちがい、いろいろな栄養をとることができます。
1809071307152.jpg☆主な食材の産地☆
・はねぎ(三島市)
・ひじき(静岡県)
・だいこん(北海道)
・にんじん(北海道)
・れいとうみかん(鹿児島県)

2018/09/06(木) きょうのきゅうしょく

1809061414291.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
かつおふりかけ
なまあげのごもくに
だいこんスープ

♪献立のポイント♪
大根は昔、「おおね」と呼ばれていていました。漢字は今と同じ「大」きい「根」という漢字を使いました。その後、「だいこん」と呼ぶようになりました。生のまますりおろすと「だいこんおろし」で、自然の辛みが味わえます。コトコト煮れば甘くなります。また味をよく吸収するので「おでん」では人気ナンバーワンの食材です。大根は和食にはなくてはならない食材です。また、 大根は春の七草の一つに「すずしろ」として登場します。日本の食事に昔から深いかかわりがあったのですね。
1809061414292.jpg☆主な食材の産地☆
・はねぎ(三島市)   
・チンゲンツアイ(浜松市) 
・だいこん(北海道)
・にんじん(北海道)
・たまねぎ(北海道)