ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

2017/09/12(火) きょうのきゅうしょく

1709121620561.jpg**献立**
牛乳
ソフトめん
ミートソース
みしまじゃがとっと
ドレッシングあえ

♪献立のポイント♪
「みしまじゃがとっと」というのは、三島の特産物の三島ばれいしょと、三島の小松菜が入っている「さつまあげ」です。きざんだじゃがいもがはいっているので、じゃがいもの食感がありますね。「さつまあげ」は、たらなどの魚で、できているので、「みしまじゃがとっと」という名前です。
☆主な食材の産地☆
・みしまじゃがとっと(三島市)
・ソフトめんこむぎ(静岡県・北海道)
・きゅうり(山梨県)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
1709121620562.jpg

2017/09/11(月) きょうのきゅうしょく

1709111253411.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
さばのこうみやき
ごまあえ
けんちんじる

♪献立のポイント♪
さばは日本各地の沿岸で広く分布しています。まさばは「秋さば」という言葉があるように、秋から冬にかけて、一番脂がのっていておいしいといわれています。今日は、さばの香味焼きにしました。さばには、皮とふつうの肉との間に赤黒い「血合」という部分が多くあります。この血合いがたくさんある魚は、ほかにカツオ、イワシ、マグロ、サンマなどがいます。血合い肉は血をつくる大切な栄養素が多くふくまれています。
☆主な食材の産地☆
・こまつな(三島市)
・はねぎ(三島市)
・さといも(三島市)
・きゃべつ(群馬県)
・にんじん(北海道)
1709111253412.jpg

2017/09/08(金) きょうのきゅうしょく

1709081553151.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
カラフルたまごやき
こふきいも
えのきのスープ

♪献立のポイント♪
たまごは毎日食べたほうがよい食品です。血や肉を作ってくれるたんぱく質がたくさん入っている赤のなかまです。たまごのたんぱく質はたいへんすぐれているので「たんぱく質の王様」といわれています。そのほかにも体に入ってきたばい菌をやっつける働きや脳や神経を活発に働かせる成分が含まれています。今日は野菜などいろいろな食材を入れたたまご焼きにしました。ケチャップとマヨネーズを混ぜたソースをかけて食べましょう。
☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・こまつな(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・たまご(埼玉県)
1709081553152.jpg

2017/09/07(木) きょうのきゅうしょく

1709071443071.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
しらすいりしゅうまい
あげナスのこうみあげ
みそしる

♪献立のポイント♪
ナス(茄子)の90%以上が水分と糖質です。水分の多いナスは漬物に適しています。特にヌカ漬けにすると水分が減り、ビタミンB1やカリウムが2倍以上となりおいしくなって栄養分が多くなるという効果があります。また、ナスの皮の濃い紫色の色素はナスニン、ヒアチン等のアントシアニン(アントシアン)と抗酸化物質のポリフェノールを多く含んでいます。
☆主な食材の産地☆
・こまつな(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・なす(茨城県)
・しらす(静岡県)
・ふるね・にんにく(高知県)
1709071443072.jpg

2017/09/06(水) きょうのきゅうしょく

1709061244161.jpg**献立**
牛乳
とうもろこしごはん
ポテトグラタン
チンゲンツアイのソテー
しめじのスープ

♪献立のポイント♪
じゃがいもの原産地は南米アンデス山地で日本には江戸時代にジャカルタから長崎に伝わりました。ジャカルタから来た芋なので「ジャガタライモ」と呼んでいましたが、だんだん短くなって「じゃがいも」となったのです。日本では男爵、メークイン、農林1号などが多く栽培されています。じゃがいもはさつまいもに比べて糖分が少なく、味もたんぱくなので主食としてもつかわれます。
じゃがいもをつかった料理はにくじゃが・コロッケ・マッシュポテト・ポテトチップスなどがあります。
☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・こまつな(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・チンゲンツアイ(浜松市)
・にんじん(北海道)
1709061244162.jpg