ようこそゲストさん

向山小学校の給食

2017/07/05(水) 7月5日の給食

1707111233401.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆ふくめに
 ☆みそしる
 ☆すいか

給食のポイント
みなさんは夏にとれる野菜というと何を想像しますか。代表的なのは、きゅうり、なす、トマト、ピーマン、かぼちゃ、ゴーヤ、オクラ、とうもろこしです。夏野菜は、暑さをやわらげたり、夏に不足しやすい栄養素を補う効果があります。今日のメニューには、には夏野菜がたくさん入っています。
今日の給食の牛乳・お米・じゃがいも・かぼちゃ・ズッキーニ・は、静岡県や三島市でとれたものです。
1707111233402.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・じゃがいも(三島市)
 ・だいこん(青森県)
 ・すいか(函南町平井)
 ・えのき(長野県)
 ・にんじん(青森県)

2017/07/04(火) 7月4日の給食

1707050813551.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆さわらのてりやき
 ☆ごまいりにびたし
 ☆みそしる

給食のポイント
 体育や外遊びなどした時は、たくさん汗をかくので、こまめに水分をとることが大切です。なぜ大切かというと、体の水分が足りなくなると、めまいや吐き気などを起こす熱中症という病気になりやすくなるからです。上手な水分のとりかたは、汗をかいた後にのどがかわいてからのむのではなく、「のどがかわく前に」飲むことと、運動中もこまめに飲むことです。
今日の給食の牛乳・お米・キャベツ・こまつな・はねぎは、静岡県や三島市でとれたものです。
1707050813552.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・キャベツ(三島市)
 ・こまつな(三島市)
 ・にんじん(青森県)
 ・はねぎ(三島市)
 

2017/07/03(月) 7月3日の給食

1707031213451.jpg◎献立◎
 ☆わかめごはん
 ☆牛乳
 ☆さけのカレーチーズやき
 ☆にびたし
 ☆とうがんスープ

給食のポイント
 冬瓜は冬の瓜と漢字で書きますが、夏にとれる野菜です。収穫した後も、冬まで保存できるところから、冬瓜と名付けられました。今日は、冬瓜をスープにいれました。
今日の給食の牛乳・お米・キャベツ・こまつな・とうがん・はねぎ
は、静岡県や三島市でとれたものです。
1707031213452.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・キャベツ(三島市)
 ・とうがん(浜松市)
 ・こまつな(三島市)
 ・はねぎ(三島市)
 

2017/06/30(金) 6月30日の給食

1707011536491.jpg◎献立◎
 ☆エビピラフ
 ☆牛乳
 ☆オムレツのトマトソースかけ
 ☆野菜スープ
 ☆冷凍みかん

給食のポイント
  今日は、ラビオリの話をします。ラビオリは、イタリアの料理で、パスタの生地を薄くのばしたものに、ひき肉やみじんぎりにした野菜をつつんだパスタ料理です。
パスタは、小麦粉と水を練って作った全ての食品のことをさし、マカロニやスパゲティもパスタにわけられます。
今日の給食の牛乳・お米は、静岡県や三島市でとれたものです。
1707011536492.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・キャベツ(茨城県)
 ・たまねぎ(香川県)
 ・なす(茨城県)
 ・トマト(茨城県)
 ・にんじん(岐阜県)

2017/06/29(木) 6月29日の給食

1707011515121.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆さわらと大豆のナッツあえ
 ☆おひたし
 ☆みそしる

給食のポイント
  今月もあと少しで終わりです。みなさん今月の初めのほうにやった歯と口の健康週間のことを覚えているでしょうか。よくかんで食べることで、食べ物の味がよく分かるようになったり、歯の病気や肥満・ガンを予防したりなどします。さらに、胃腸のはたらきをよくしたり、言葉の発音がよくなったりするだけでなく、もの覚えにもよいです。
今日のさわらと大豆のナッツあえも、よくかんで食べてほしい献立です。
今日の給食の牛乳・お米・こまつな・はねぎは、静岡県や三島市でとれたものです。
1707011515112.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・キャベツ(茨城県)
 ・こまつな(三島市)
 ・たまねぎ(香川県)
 ・えのきたけ(長野県)
 ・はねぎ(三島市)