ようこそゲストさん

向山小学校の給食

2016/01/12(火) 1月12日の給食

1601121154231.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆五目炊き込みごはん
 ☆焼きししゃも
 ☆煮浸し
 ☆みそ汁
 ☆みかん

私たちの体は頭や首、背骨、手足の指などみんな骨でささえられています。骨が弱いと骨折しやすくなります。また、歯が弱いと食べ物をしっかりかむことができません。歯と骨はどちらも「カルシウム」でつくられています。カルシウムは、牛乳・海そう・魚に多くふくまれています。頭からしっぽまで食べてじょうぶな骨と歯をつくりましょう。
☆おもな食材の産地☆
 ・みかん(沼津市西浦地区)
 ・さつまいも(三島市)
 ・ほうれん草(三島市山田地区)
 ・キャベツ(三島市)
 ・玉葱(北海道)
1601121154232.jpg

2016/01/08(金) 1月8日の給食

1601081258501.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆玄米入りパン
 ☆ラザニア
 ☆いそべポテト
 ☆野菜スープ

はくさいは、中国では古くから作られてきました。日本に入ってきたのは、比較的最近です。今のはくさいのルーツは、日清、日露戦争の時に兵士が美味しいはくさいに出会って、その種をこっそりとポケットに入れて持ち帰ったものがはじまりといわれています。

☆おもな食材の産地☆
 ・じゃがいも(北海道)
 ・玉葱(北海道)
 ・はくさい(三島市)
 ・しめじ(三島市)
 ・ほうれん草(三島市)
1601081258492.jpg

2016/01/07(木) 1月献立予定表

1月献立予定表ができました。
ここをクリック!!

2016/01/07(木) 1月7日の給食

1601071258141.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆七草がゆ
 ☆厚焼きたまご
 ☆ツナとほうれん草のごま和え
 ☆みかん
 ☆ピロシキ

1月7日の朝に、7種類の野菜が入った粥を食べる風習があります。七草とは、芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう)、繁縷(はこべら)、仏(ほとけ)の座(ざ)、菘(すずな)、蘿蔔(すずしろ)です。この7種類の野菜を刻んで入れた粥を七草粥といいます。疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効果もあります。
☆おもな食材の産地☆
 ・七草(三島市)
 ・はくさい(三島市)
 ・ほうれんそう(三島市)
 ・みかん(沼津市西浦地区)
 ・にんじん(千葉県)
1601071258142.jpg

2016/01/06(水) 1月6日の給食

1601061303331.jpg◎献立◎
 ☆牛乳 
 ☆麦入りごはん
 ☆ポークカレー
 ☆ビーンズサラダ
 ☆味付け小魚

今日のカレーは、豚肉をつかったポークカレーです。豚肉には、ほかの肉とくらべて、ビタミンB1が多く含まれます。ビタミンB1には、体の疲れをとって回復させる力があります。そして、食べたごはんパン、めんなどをエネルギーにかえる力があります。
☆おもな食材の産地☆
 ・じゃがいも(北海道)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・キャベツ(三島市)
 ・きゅうり(伊豆の国市)
 ・にんじん(千葉県)
1601061303322.jpg