ようこそゲストさん

北上小学校の給食

2010/11/18(木) 11月18日給食

1011181349431.jpg☆こんだて☆
ごはん
牛乳
たらのカレー揚げ
きんぴらごぼう
じゃがいものみそ汁

今日の三島産の野菜は、にんじん・さやいんげん・小松菜・ごぼうです。
1011181349432.jpg♪お昼の放送
たらは、冬が旬の魚です。
口が大きい魚で、魚の中でも特に大食いする魚として知られています。「たら腹食う」という言葉の語源にもなっています。約90種類が日本近海にいます。たらの種類は真だらとすけとうだらなどが有名で、切り身にして、食べているのは真だらで、たらこと呼ばれるのは、すけとうだらのたまごのことです。今日は真だらをカレー揚げにしました。

rainbowカレーの香りが、給食室の外まで広がっていました。
「魚がおいしかった!」とたくさんの子供たちが教えてくれました。

2010/11/17(水) 11月17日給食

1011171403461.jpg☆こんだて☆
牛乳
みそラーメン
揚げぎょうざ
こまつなのおひたし
みかん

今日の三島産の野菜は、にんじん・キャベツ・小松菜・葉ねぎです。

♪お昼の放送
今日は学校のみそラーメンのおいしさの秘密をお話しします。
どうしておいしいかというと、ねりみそといって、みそと、豚肉を火を通しながらよくねって、おいしさを出しているからです。みそをねる時間はだいたい30分ぐらいで、時間をかけてねり上げます。今日のみそラーメンのお味はどうですか?味わって食べましょう。

2010/11/16(火) 11月16日給食

1011161307401.jpg☆こんだて☆
ごはん
牛乳
さんまの生姜煮
小松菜のごま和え
じゃがいもと豆腐のみそ汁
かき

今日の三島産の野菜は、小松菜・にんじん・葉ねぎです。

♪お昼の放送
日本料理は健康的で食べ続けると、長生きができると世界から注目されています。ごはんを主食として、魚や大豆、野菜をおかずとして食べる日本型の食事は栄養のバランスがとりやすくなっています。中でも大豆の加工品「みそ」を使ったみそ汁を毎日のむことは健康な体づくりのためにもよいことです。

炊飯釜に米と水を入れています。

「おいしく炊けるかな〜」
水加減も試行錯誤しながら進めていますonsen

1011161307402.jpg

2010/11/15(月) 11月15日給食

1011151356401.jpg☆こんだて☆
ごはん
牛乳
筑前煮
かき玉みそ汁
納豆(県内産大豆)

今日の三島産の野菜は、にんじんと葉ねぎです。

♪お昼の放送
納豆は、大豆を発酵させて作ります。とても体に良い食べ物です。どのように良いかと言うと、血管をしなやかにしたり、血管のつまりをなくしてくれて、病気の予防に効果があるんです。それから、骨を強くしたり、おなかの調子を整えてくれます。こんなにたくさんの、すばらしいパワーがあります。毎日、食べてほしい食品のひとつです。今日の納豆は、みなさんの住んでいる静岡県で収穫された大豆を使っています。

1011151356402.jpg

2010/11/12(金) 11月12日給食

1011121236301.jpg☆こんだて☆
ツナごはん
牛乳
大豆コロッケ
小松菜の煮浸し
じゃがいもと玉ねぎのみそ汁

今日の三島産の野菜は、小松菜と葉ねぎです。
1011121236302.jpg
♪お昼の放送
大豆には、体をつくる『たんぱく質』が肉や魚のようにたくさん含まれているため『畑の肉』ともいわれています。昔の日本人は、今のように肉をたくさん食べることができなかったため、大豆から必要な『たんぱく質』をとっていました。
今日は大豆のコロッケです。
1011121236293.jpg
山田地区の杉正農園さんの新鮮な小松菜です。

今日はもやし、にんじんと煮浸しにしました。