ようこそゲストさん

錦田中、山田中の給食

2013/09/25(水) 今日の給食

1309251228341.jpg☆献立☆

ご飯
サンマの塩焼き(大根おろし)ひじきの炒め煮
すまし汁
ホワイトゼリー
アサリの佃煮
牛乳

「サンマ」
秋の魚といえばさんまです。さんまは秋にとれ刀に形と色がにていることから漢字で秋刀魚と書きます。8月ごろまでは、北海道よりも北にいるのですが、9月ごろからたまごを産むために太平洋がわの日本各地の岸にそって南におりてきます。南に向かいながらさんまはまるまるふとっていき、たまごをうむ直前に脂がのっておいしくなります。
1309251228342.jpg☆主な食材の産地☆

大根・・・北海道
えのき・・・長野県
小松菜・・・三島 杉本さん
人参・・・北海道
秋刀魚・・・日本

2013/09/24(火) 今日の給食

1309241133421.jpg☆献立☆

ご飯
ししゃもフライ
生揚げの五目煮
かぼちゃとキャベツの味噌汁
お茶卵ふりかけ
牛乳

 「ししゃも」
 ししゃもは頭からしっぽまで全部食べることができます。一匹まるごと食べることのできる魚には、他にいわし・きびなご・わかさぎ・にぼし・小あじなどがあります。ししゃもは頭、腹、骨などまるごと食べるので、切り身の魚とちがいいろいろな栄養をとることができることです。
1309241133422.jpg☆主な食材の産地☆

キャベツ・・・群馬県
かぼちゃ・・・三島 遠藤さん
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
豚肉・・・静岡県

2013/09/24(火) 9月20日(金)の給食

1309241118321.jpg☆献立☆

ご飯
魚の辛子マヨネーズ焼き
野菜ソテー
豚汁
みかんゼリー
牛乳

「豚汁」
豚汁の材料には腸の働きをよくするものが2つ入っています。一つ目に「こんにゃく」です。「こんにゃく」は、昔から「おなかの砂おろしをする」「おなかを掃除する」などと言い伝えられてきました。これは、こんにゃくの成分の96%は水分で、2〜3%がグルコマンナンですが、このグルコマンナンという食物繊維は、人の消化酵素では分解されないので、腸を刺激してぜん動を活発にすることにより、おなかにたまっているいらない食べ物のかすを取り除いてくれるのです。
もう一つは「ごぼう」です。この主な成分は、炭水化物ですが、繊維質が豊富なので、健康にも大変よい食品です。
1309241118322.jpg☆主な食材の産地☆

じゃが芋・・・北海道
キャベツ・・・群馬県
小松菜・・・三島市
大根・・・北海道
人参・・・北海道

2013/09/19(木) 今日の給食

1309191246141.jpg☆献立☆

【お月見献立】

栗ご飯
鶏肉の照り煮
すまし汁
月見だんご
牛乳

 9月19日は十五夜です。日本では旧暦の8月15日の満月が が1年中で一番美しいと言われ「中秋の名月」「十五夜」と呼ばれています。平安時代のお月見は、月を見ながら和歌や詩を読む行事でした。今では、月のよく見える縁側や窓際に、おだんごと秋の七草と季節の野菜や果物をお供えして、秋の収穫をお祝いします。お月様はきれいに見えるでしょうか?。今日は一足早く、お月見献立です。
1309191246142.jpg☆主な食材の産地☆

白菜・・・岩手県
きゅうり・・・茨城県
えのき・・・長野県
鶏肉・・・群馬県
人参・・・北海道

2013/09/19(木) 今日の給食

1309191200451.jpg☆献立☆

【お月見献立】

栗ご飯
鶏肉の照り煮
すまし汁
月見だんご
牛乳

 9月19日は十五夜です。日本では旧暦の8月15日の満月が が1年中で一番美しいと言われ「中秋の名月」「十五夜」と呼ばれています。平安時代のお月見は、月を見ながら和歌や詩を読む行事でした。今では、月のよく見える縁側や窓際に、おだんごと秋の七草と季節の野菜や果物をお供えして、秋の収穫をお祝いします。お月様はきれいに見えるでしょうか?。今日は一足早く、お月見献立です。
1309191200452.jpg☆主な食材の産地☆

白菜・・・岩手県
きゅうり・・・茨城県
えのき・・・長野県
鶏肉・・・群馬県
人参・・・北海道