5年生の家庭科「買い物名人になろう」の学習です。1丁98円の豆腐、3パック98円の豆腐、国産大豆を使用した157円の豆腐、木綿豆腐、賞味期限が近いけれど、安売りで69円の豆腐の5種類と、いろいろな種類、値段の豆腐の中から、「家族で食べるみそ汁に入れる豆腐」を選びます。子供たちは値段や量、安全性や賞味期限などを調べ、選んだ理由や選ばなかった理由をグループで意見交換しました。「うちは3人家族だからこれで十分。」「うちは家族が多いから、安くて量が多い方がいい。」など、みんなしっかりと考えていて感心しました。
今朝はあいさつ委員会の子たちがあいさつ運動をしてくれました。正門と中央昇降口の前に立ち、元気よく「おはようございます!」と、みんなに気持ちのよいあいさつをしています。 元気よくあいさつができた子には、あいさつ委員さんからシールがもらえます。シールをもらった子たちは、嬉しそうに見せてくれました。
今日から31日(土)まで、年末の交通安全県民運動が行われます。今朝は各自治会長のみなさんが子供たちの登校の様子を見守ってくださいました。寒い中ですが、みんな「おはようございます!」と元気にあいさつできました。 自治会長のみなさま、寒い中、お忙しい中ありがとうございました。
4時間目に、2年生がミニ風船に和紙を貼り付けて、はりこを作っていました。来年の干支のうさぎをつくっているそうです。 きれいに和紙を貼ってかわかしたら、中の風船を割って耳や目をつけていきます。お正月にはかわいらしいうさぎが家に飾られそうですね!
今朝は読み聞かせボランティア「ブックママン」さんが、4〜6年生の子供たちに読み聞かせをしてくださいました。どの教室に入っても、みんな静かにお話を聞き入っています。 ブックママンの皆様、いつもありがとうございます。※著作権保護のため、写真は一部加工しています。