ようこそゲストさん

三島市立北小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m104/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kita-e/)

メッセージ欄

2022年1月の日記

2022/01/21(金) 色はんがの完成

2年生

2201211156591.jpg2201211156592.jpg
 写真のように、2年生が昨年から製作してきた色はんがが完成しました。思い思いの絵が、はんがの形で印刷されると、びっくりです。全員分掲示されるのが、楽しみです。

2022/01/21(金) 紙はんがに挑戦

1年生

2201211150531.jpg2201211150532.jpg
 1年生が図工の時間に、紙はんがをやっていました。まず初めに、画用紙いっぱいに顔の輪郭を書き、切り取ります。次に、鏡を見ながら、目や鼻のパーツを作っていきます。これらを、顔にはります。ノリがはみ出してしまうと、インクがはじいてしまうので、慎重に作業していました。完成が、楽しみです。

2022/01/20(木) デザート選挙

6年生

2201201843001.jpg2201201843002.jpg2201201843003.jpg
 三島市選挙管理委員会主催の明るい選挙出前授業(デザート選挙)が6年生を対象に行われました。選挙の仕組みの説明を聞いたり、実際の投票箱等に投票したりして、選挙についての理解を深めました。
 4つのデザートについてそれぞれ応援演説を行い、スウィートポテトが選ばれました。3月の給食で提供されます。

2022/01/20(木) オリンピック選手の見本演技

2201201626321.jpg2201201626322.jpg2201201626323.jpg
 最後に模範演技を、見せていただきました。子どもたちが体育の授業でやっている技はもちろん、高度な技も見せていただきました。クラスごとの集合写真撮影にも応じていただきました。村上茉愛さん、これまでの競技生活でたくさんの感動をありがとうございました。

2022/01/20(木) 村上茉愛さん講演会

2201201534201.jpg2201201534202.jpg2201201534203.jpg
 村上茉愛さんの講演会には、司会役として日本体育大学 女子体操競技部4年生の学生さんもきてくれました。ご自身も体操競技経験者であり、子どもたちからの質問以外にも、いろいろな質問がありました。「全ては、やるかやらないかで決まる」が村上茉愛さんの座右の銘でそうです。