ようこそゲストさん

三島市立北上小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m112/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kitaue-e/)

メッセージ欄

2015年10月の日記

2015/10/26(月) イザカエルキャラバン4(外編)

 スモークハウスです。バニラの香りがする安全な煙なのですが、視界は限りなくゼロでした。口にハンカチ等を当て、姿勢を低く、慌てないことが大切とのことでした。反対側に無事出られてほっとしました。1510261419091.jpg 消防車に乗せていただいたり、消防服を着せていただいたりしました。かなり重くてびっくりしました。この重さで、炎の中に飛び込んでいくのですね。
 改めて火事の恐ろしさ、消防の方々の勇気を感じました。
1510261419092.jpg 起震車です。阪神・淡路大震災と同じ震度7を体験しました。体の自由は全くききません。テーブルにしがみついて、体をもって行かれないようにするのが精一杯でした。1510261419093.jpg

2015/10/26(月) イザカエルキャラバン3

1510261406301.jpg 防災カルタです。読まれたカードを見つけることで、防災・減災の豆知識が身につきました。
1510261406302.jpg 非常持ち出しバッグに何を入れるかを記憶し再現するゲームです。全部で12ありました。覚えた後、毛布で隠されてしまいます。覚えたはずなのに、思い出すことは大変でした。
1510261406303.jpg カエルキャラバンの最後は集めたポイントを使った「おもちゃオークション」です。希望のおもちゃがコールされるまでじっと待ちます。申し出たポイントが同じ数だったときは、「せーの」で、もう一回ポイント数を申し出ました。

2015/10/26(月) イザカエルキャラバン2

 右は紙食器づくりです。新聞紙で器をつくり、液体がふれるところをビニルで覆います。これなら何度も使えます。1510261358141.jpg
1510261358142.jpg 左は「火事だー!!」と大声で知らせる練習です。声の大きさのデシベルの数字が、写真手前のスクリーンに出ます。
 西小学校おやじの会のみなさんが準備、運営をしてくださいました。
 毛布で担架タイムトライアル、の様子です。毛布も周り向かい合った2か所をくるくると丸めると、堅く丈夫になるのですね。1510261358143.jpg

2015/10/26(月) イザカエルキャラバン

1510261257271.jpg 25日(日)、PTA主催の「イザカエルキャラバン」が開かれました。
 1995年阪神淡路大震災の教訓・知恵を次の世代、他地域へ伝えたいという考えからできた催しです。
 使い終わったおもちゃを持参し、様々な防災の体験をしながらポイントを集め、新たなおもちゃと交換するという催しです。
 右は、水消火器の使い方です。泡の消火器に応用できるでしょう。消防署、消防団の方が教えてくださいました。1510261257272.jpg
1510261257273.jpg 左はジャッキアップ訓練です。がれきを、自動車のタイヤ交換につかうジャッキを使って持ち上げ、空間ができたところでカエル(人の代役です)を静かに引き出します。

2015/10/22(木) 平成28年度 就学児検診

学校行事
1510221441521.jpg 平成28年4月に北上小学校に入学する子どもたちの健康診断、教材・体育着等の予約が行われました。59組の親子が参加しました。
1510221441522.jpg 歯科、耳鼻科、眼科、内科に渡って検診がありました。移動がたいへんスムーズで、100人以上の人が体育館にいるとは感じられませんでした。
1510221441523.jpg 平成27年もあと2か月と1週間。年が明けると2月には入学説明会。今日も残暑?であるかのように汗ばむほどでしたが、来年の春に向けて早くも歩みが始まっていることを感じました。
 みなさん、説明会で待っています。