給食週間では、各学年が、様々な形で調理員さんに感謝の気持ちを伝えていきます。今日は、調理員さんが1年2組を訪問してくださり、美味しい給食を一緒に食べてくださいました。1年生が皮むきを手伝ってくれたので、タマネギの甘さたっぷりの美味しいカレーライスにいなりました。
総合的な学習の時間「みやまタイム」で、3年生が自然観察会を実施しました。ボランティアの皆さんに、いろいろなことを教えていただきながら 、西小の自然について、たくさんのことを感じたり、考えたりする時間になりました。グループごとにテーマを決めて、気がついたことを伝え合いました。
1月21日(火)、今日の給食、カレースープの具に使うタマネギの皮むきを1年生が挑戦しました。まずは手を洗い、自前のかわいらしいエプロンをして、配られたタマネギの皮をむきました。はじめは「目にしみる」と言っていた子どもたちも、あっという間に白いタマネギにしていました。きっと今日のカレーはいつもよりううまく感じるはずです。
学校のバックネット横にある寒桜か川津桜、別名「友の木」が花を咲かせています。今年の冬は暖冬と言われていますが、ピンクの花に春を感じました 2年生が一人一鉢にブロッーコリーやほうれん草を植え、大事に育てています。どんな収穫祭をするのか、楽しみですね。 木の陰に昨日のままごと遊びの跡を見つけました。大事に石で囲い、花を敷き詰め、見つからないように段ボールがかけてありました。ちょっと失敬して写真に撮りました。ここに戻ってきた子が、昨日のままだったことに喜ぶ顔が目に浮かびました。