2021年7月の日記
今日は社会科の学習で1組が三島めぐりに行ってきました。最初の見学地は三島市清掃センターです。自分たちが出したごみがどのように処理されているのかを、自分の目で確かめてきました。 たくさんのごみがクレーンで何度も持ち上げられたり落とされたりしているのはなぜかを教えていただいたり、可燃ごみの中にフライパンやフォークなどが入っていたことを知って驚いたりと、初めて知ったことがたくさんありました。
昨日、生活科の学習で、学区探検に行きました。今回の学区探検では、雷井戸、梅花藻の里、水の苑緑地に行きました。それぞれの場所で見つけたものをタブレットを使って写真に残しました。暑い中でしたが、目を輝かせながら、生き物や植物をたくさん見つけていました。
今日は朝から気持ちのよい天気になりました。3時間目に6年生が水泳の学習を行いました。クロールや平泳ぎで50mまで泳ぎましたが、こんなに晴れた中での水泳は久しぶりなので、みんなとても気持ちよさそうでした。 6年生は最後に着衣泳を行って小学校生活最後の水泳が終わります。着衣泳の日も今日みたいに晴れるといいですね!
雨が降ったりやんだりと、はっきりしないお天気でしたが、気温、水温とも基準を満たしていたので、2年生がプール納めを行いました。今年はコロナの影響で回数を大幅に減らしてのプール学習となり、さらになかなか天候には恵まれませんでしたが、プールに入れば子供たちは元気いっぱいです。今年入れなかった分、来年はたくさんプールには入れるといいですね!
2時間目は2組の番です。大きな山を作ったり、周りを川のようにして島を作ったり…。子供たちの創造力は無限です。にこにこしながら「教頭先生もはだしになっていっしょにやろうよ〜」と誘ってくれた子もいました。 保護者のみなさまには、この活動のためにいろいろな材料を用意していただき、ありがとうございました。おかげさまで、子供たちも楽しく活動できました。