ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2022/02/10(木) 授業の様子 3年生音楽

3年生

2202101053561.jpg
 3年生の音楽の授業の様子です。半分は第一音楽室に、半分を写真のように第2音楽室に分け、距離を十分離してリコーダーの練習をしています。

 感染予防をしながらの教育活動はとても難しいです。お家で練習して補うなど御協力をお願いします。

2022/02/10(木) 授業の様子 6年生総合

6年生

2202101049521.jpg2202101049522.jpg2202101049523.jpg
 6年生が総合的な学習の時間にパソコン室で、将来なりたい職業について調べていました。タブレット(iPad)があるのになぜだろうと担任に聞いて見ると、タブレット(iPad)は規制が係っており、ストップが掛かってしまう場合があるので、そういう場合はパソコン室のパソコンを利用しているとのことでした。

 「化学研究、技術者」「声優」「保育士」「飼育員」「野球選手」「裁判所書記官」…なりたい職業は人それぞれですが、自分の夢に向かって努力して欲しいと思います。
 南小学校の学校教育目標は「ともに夢をかなえる子」です。

2022/02/10(木) 授業の様子 4年生理科

4年生

2202101022131.jpg2202101022132.jpg2202101022133.jpg
 4年生が理科の実験で、水を熱して温度を計っていました。危なくないように沸騰石を入れてあります。
 タブレット(iPad)をストップウォッチ代わりに使い、時間の経過とともに温度の変化をノートに記入していきます。