ようこそゲストさん

三島市立坂小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m107/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/saka-e/)

2016/12/16(金) 防災防犯交通安全教室

学校行事

1612162042101.jpg1612162042102.jpg1612162042103.jpg
12月16日、「防災防犯交通安全教室」を行いました。防災・防犯・交通安全の講座を体験することを通して、身を守る方法や命の大切さを知り、実践していこうという心情を育てることを目的としています。
幼稚園児と1、2年生は起震車体験、水消火器体験、交通教室。3、4年生は防犯教室と起震車、水消火器体験。5、6年生は救急救命法を学びました。
起震車体験では震度7の揺れに、「本当に来たら怖いなあ」という声が聞かれました。また、三島市危機管理課の方からは、家具の固定がとても大切だという話がありました。ぜひご家庭でも確認し、被害を減らすようにしてください。

2016/12/16(金) 自然教室説明会

1612161712311.jpg1612161712312.jpg1612161712313.jpg
 12月14日(木) 自然教室説明会
 4.5年生の児童とその保護者を対象に、1月26(木),27日(金)に予定している福島県翁島小学校との交流会(雪国体験)の説明会を行いました。
 日程や当日までに準備するもの、持ち物、服装などを確認しました。福島の写真を見て、どのようなところなのか、どんな準備をしていったらいいか、イメージが涌いたと思います。約1ヶ月後は福島。今から少しずつ準備を進めていってください。
 

2016/12/16(金) 給食集会

1612161654221.jpg1612161654222.jpg1612161654223.jpg
 12月14日(木) 給食集会
 給食記念週間にあわせて集会をおこないました。今日の給食集会は、給食を作ってくださっている調理員さんへのお礼の手紙や台ふきを渡したり、食材を運んでくださる業者さんへお礼のタオルを渡したり、子どもたちができる感謝の気持ちを伝えました。
 給食委員の劇では、「いただきます」の意味をみんなで考えました。私たちの口に食事が入るまで、様々な過程を経ていること、命をいただくことに感謝して食べることを再確認する機会となりました。