ようこそゲストさん

三島市立坂小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m107/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/saka-e/)

メッセージ欄

2018年12月の日記

2018/12/04(火) 水溶液の性質を調べる

6年生

1812041307541.jpg1812041307542.jpg1812041307543.jpg
 今日の理科の学習は、リトマス紙を使って、身近にある水溶液の性質(酸性・中性・アルカリ性)を調べました。リトマス紙の色の変化を見て、みんなで協議し、判定。水溶液をリトマス紙に1滴垂らした瞬間に色が変わるものもあれば、変わったかどうか判断のつきにくいものもありました。
 1時間の授業で、13種類の水溶液を調べることができました。

2018/12/04(火) 翁島小からのプレゼント

1812041257391.jpg1812041257392.jpg1812041257393.jpg
 今日の給食のデザートは「柿」です。交流をしている福島の翁島小学校から送られてきたものです。会津「みしらず柿」というブランド柿。大きくて甘い柿です。みんな幸せそうな顔をして、おいしい柿を味わっていました。福島翁島小のみなさん、ありがとうございました。