ようこそゲストさん

三島市立沢地小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)

2018/06/02(土) 運動会 19 6年リレー

学校行事

1806051048211.jpg1806051048212.jpg1806051048213.jpg
 平成30年度運動会、最後の種目は6年生の学級対抗リレー「思いをつないで」です。他の学年同様、この日のこの種目のために、1組も2組も毎朝練習を重ねてきました。どちらの組も流れるようなバトンパスで、力強い走りを見せてくれました。

2018/06/02(土) 運動会 18 5年団体競技

学校行事

1806051040111.jpg1806051040112.jpg1806051040113.jpg
 運動会もいよいよ終盤。プログラム18番、5年生の団体競技「つなげ!走れ!ミックスリレー」です。二人三脚、三人四脚、ムカデのチームが、ゴールを目指して走ります。どのチームも息がピッタリと合い、見事な走りでした。

2018/06/02(土) 運動会 17 4年リレー

学校行事

1806051031031.jpg1806051031032.jpg1806051031033.jpg
 プログラム17番、4年生の学級対抗リレー「One For All All For One」です。4年生になると、腕の振り方や足の運びなど、力強さが増してだんだんダイナミックな走りができるようになってきます。沢地小の4年生も、見ていて迫力のあるすばらしい勝負になりました。

2018/06/02(土) 運動会 16 3年団体競技

学校行事

1806051003041.jpg1806051003042.jpg1806051003043.jpg
 プログラム16番、3年生の「台風の目」です。チームで竹を持ち、コーンを上手にまわって次のチームに渡していきます。どちらの組もコーンをまわるのがとても上手でした。力強い台風になりました。

2018/06/02(土) 運動会 15 2年リレー

学校行事

1806050959171.jpg1806050959172.jpg1806050959163.jpg
 プログラム15番、2年生のリレー「バトンをつないで」です。2年生は折り返しリレーです。上手に折り返しのコーンをまわるのがポイントだったようです。リングバトンを上手に渡し、力強く走り抜きました。

2018/06/02(土) 運動会 14 1年団体競技

学校行事

1806050955261.jpg1806050955262.jpg1806050955263.jpg
プログラム14番は、1年生の「ノリノリ♪たまいれ」です。かわいいダンスの後に、大きなかごめがけて玉を投げ入れます。どちらもとても上手に投げ入れていましたが、今回は白組に軍配が上がりました。

2018/06/02(土) 運動会 13 応援合戦

学校行事

1806050947411.jpg1806050947412.jpg1806050947413.jpg
 午後の応援合戦の様子です。午後は赤白同時ではなく、赤組・白組の順に行いました。お互いにエールの交換をするなど、気持ちのよい場面も見られました。

2018/06/02(土) 運動会 12 PTA種目

学校行事

1806032031051.jpg1806032031052.jpg1806032031053.jpg
 午後の部、プログラム12番「親子対決・綱引き」の模様です。よく見るとお父さんたちに混じってゴジラやマリオ、孫悟空の姿が…。
 ペア学年ごとに、親子での楽しい対決となりました。

2018/06/02(土) 運動会 11 4・5・6年団体演技

学校行事

1806032027521.jpg1806032027522.jpg1806032027523.jpg
 午前の部最後を飾るのは、プログラム11番、4・5・6年生による団体演技「江川英龍の人生〜韮山反射炉をつくれ!〜」です。本年度は組み立て体操にチャレンジしました。さまざまな技で、江川英龍が反射炉を造営するまでの奇跡を表現しました。この技一つ一つがこの日の運動会で終わることなく、今後の体育学習での動きの基礎になっていきます。

2018/06/02(土) 運動会 10 3年個人走

学校行事

1806032020571.jpg1806032020572.jpg1806032020573.jpg
 プログラム10番は、3年生による個人走「100m走〜ゴールに向かって〜」です。3年生になり、走り方も2年生の時よりかっこよく、力強く走れるようになりました。

2018/06/02(土) 運動会 9 4年変化走

学校行事

1806032016541.jpg1806032016542.jpg1806032016543.jpg
 プログラム9番、4年生の変化走「忍者番付2018」です。平均台やハードルなど、いろいろな障害を、忍者のように見事にクリアしてゴールできました。

2018/06/02(土) 運動会 8 児童会種目「大玉送り」

学校行事

1806031924381.jpg1806031924382.jpg1806031924383.jpg
 プログラム8番は、今年度初めての児童会種目「大玉送り」です。応援団が転がしてきた大玉を、全員でゴールまで運びます。大玉が落ちそうなときには、おやじの会のお父さんたちがしっかりとフォローしてくれました。
 2回戦とも僅差で勝負がつく、すばらしい勝負となりました。初めての対決は、1勝1敗の引き分けでした。計画委員さんの実況もお見事でした!

2018/06/02(土) 運動会 7 2・3年生「みしまサンバ」

学校行事

1806031919561.jpg1806031919562.jpg1806031919563.jpg
 プログラム7番は、2年生、3年生による「みしまサンバ2018」です。初めて踊る2年生はかわいらしく、そして昨年度の経験がある3年生はお兄さん、お姉さんらしさを発揮して上手に演技できました。

2018/06/02(土) 運動会 6 6年生変化走

学校行事

1806031916331.jpg1806031916332.jpg1806031916333.jpg
 プログラム6番、6年生の変化走「韮山の史跡」です。ハードル(外国船への備えとして築かれた台場)を跳び越え、ボール(反射炉で造られた大砲の弾)をドリブルで運び、最後はペアで縄跳びをしてゴールを目指します。社会で学習したことが種目にも生かされていました。

2018/06/02(土) 運動会 5 1年生個人走

学校行事

1806031911321.jpg1806031911322.jpg1806031911323.jpg
 プログラム5番、1年生の徒競走「ゴー!ゴー!ゴー!」です。初めての運動会を迎えた1年生。ゴールに向かって一直線に走り抜きました。

2018/06/02(土) 運動会 4 2年生変化走

学校行事

1806031909091.jpg1806031909092.jpg1806031909093.jpg
 プログラム4番は2年生の「しゅつどう!ゴーストバスターズ」です。いろいろな障害を乗り越え、2年生がゴーストを退治していきます。箱に描かれたゴーストの絵は、2年生が自分でデザインしました。

2018/06/02(土) 運動会 3 5年生全力ダッシュ!150m!

学校行事

1806021701481.jpg1806021701482.jpg1806021701483.jpg
 5年生の個人走「全力ダッシュ!150m!」です。高学年らしい、力強い走りを見せてくれました。

2018/06/02(土) 運動会 2 応援合戦

学校行事

1806021657061.jpg1806021657062.jpg1806021657063.jpg
 プログラム2番、午前の応援合戦の様子です。どちらもとても気合いが入っているのがよく分かりました。

2018/06/02(土) 運動会 1

学校行事

1806021654101.jpg1806021654102.jpg1806021654103.jpg
 すばらしい青空の下、平成30年度の運動会が行われました。開会式では1年生がはじめの言葉を大きな声で言うことができ、選手宣誓では2人の応援団長がフェアプレーを誓いました。みんな堂々として立派でした。