つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
■変更時期
2023年1月30日より
■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m114/)
■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nagabuse-e/)
▼ 2020/03/02(月) 臨時休業中の(3/2〜3/18)の家庭学習について
臨時休業中(3/2(月)〜3/18(水))の各学年の家庭学習の内容です。基本的に自主学習となりますので、1日の学習時間を決め、できるだけ進めていただければ結構です。
【1年生】
・今まで宿題でやってきた漢字の復習(漢字ノートに。)
・「ろくべえまってろよ」の音読をする。
・話す、聞くスキルを声に出して読む。
・計算カード(4種類)をやる。
・算数の教科書「1年のまとめ」P133〜 P136を教科書にやる。
・けんばんハーモニカで「こいぬのマーチ」 を弾けるようにする。
・カエルさか立ちの練習をする。
【2年生】
国語・「お手紙」の音読
・「あいさつのみぶりとことば」「お父さんの手」の音読
・「かんじドリル」の見直し、復習
算数・九九の練習
・「ぐんぐん」をもう一度
・教科書「力をつけるもんだい」
【3年生】
国語・うつしまる全部
・漢字ドリル終わりまで
算数・計算ぐんぐん終わりまで
社会・3年生のまとめプリント1枚
理科・やってみようプリント1枚(3年生のまとめ)
読書 毎日
【4年生】
○毎日やるもの
・日記と今日勉強したことを計画帳に書き込む
・漢字1ページ(漢字ドリル上の初めから進める)
○3/18までにやること
・国語 名文スキルのなぞり
・算数 教科書P115〜 ノートにやる
まんてんスキルをやる
「ともなって変わる量」P108〜114を自主学習
「かんたんな割合」別冊教科書を自主学習
テスト・解答配布済み
・社会 社会科新聞作り
都道府県暗記
【5年生】
国語
・教科書(上・下)最終ページの漢字について(漢字ドリルでもOK)、画数をきちんと確認しながら丁寧に書く。
・ふりがなを付け、送り仮名をつけたり、熟語にしたりして、その字の活用法も覚える。・新聞が手に入る場合は、よく読み、分からない言葉の意味を調べる。
・社会の本を読み直す。
・今までに読んだことのある本でもいいので、たくさん本を読む。
算数
・ 計算ぐんぐんや教科書の問題を何度もやり直す。
【6年生】
・算数オリンピックドリル
・中学校へのかけ橋(P23まで)・配布されたテストやプリント→教科書を見るなどして行う。
・卒業式で言う予定の言葉やピアノ、指揮などの練習。
・中学校に向けて、苦手なところを自主勉強する。