ようこそゲストさん

三島市立長伏小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m114/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nagabuse-e/)

2020/11/05(木) 無事 宿舎到着

6年生

2011051809081.jpg2011051809082.jpg2011051809083.jpg
今朝7:00に出発してから、約12時間。すべての日程を滞りなく終え、6年生全員無事に、そして元気に宿舎に到着したそうです。本当によかったです。

 ホテルや夕食の様子は、明日お知らせできればと思います。修学旅行2日目も充実したものとなることを願っています。
 

2020/11/05(木) リニア見学センタ− 3

6年生

2011051638411.jpg2011051638412.jpg2011051638413.jpg
左)走行中のリニアモーターカーです。見えますか?

中)山梨から望む富士山です。雰囲気が違いますね。

右)超伝導実験です。超・伝導とは・・・。6年生には伝わっているはず。

2020/11/05(木) リニア見学センタ− 2

6年生

2011051617581.jpg2011051617582.jpg2011051617583.jpg
リニアモーターカーの仕組みを学んだり、体験したりするコーナーがあり、みんな楽しみながら学習していました。
空気浮上式リニアモーターカー・磁気浮上式リニアモーターカーなどがあるそうです。磁石を利用したしくみが使われているとはすごいです。どんどん進化しているんですね。

2020/11/05(木) リニア見学センタ−

6年生

2011051542141.jpg2011051542142.jpg2011051542143.jpg
リニアモーターカーの見学が始まりました。目の前を走行し、ものすごく速かったです。リニアをバックに写真撮影です。最速の乗り物はかっこいいです。6年生の中から、エンジニアが生まれるかもしれません。

2020/11/05(木) 信玄餅工場見学 2

6年生

2011051522421.jpg2011051522422.jpg2011051522423.jpg
みんな熱心に見学していました。製品ができるまでの工程は、見学すると本当におもしろいです。こんなふうに作られているんだと驚きます。たくさんの従業員の方が、信玄餅作りに携わっていることがわかります。

2020/11/05(木) 信玄餅工場見学

6年生

2011051436361.jpg2011051436362.jpg2011051436363.jpg
山梨名物ランキングに必ず入る「信玄餅」です。工場見学をすると職人技を目の当たりにしました。手作業でビニールに包んでいますが、速い速い、あっという間に一つ包んでしまいます。みんなガラス越しに注目していました。
 お土産タイムです。何を選んでいるのか気になります。できたての信玄餅を買うことができたのではないでしょうか。

2020/11/05(木) 昼食タイム 2

6年生

2011051243391.jpg2011051243392.jpg2011051243393.jpg
お店が河口湖の湖畔にあるので、湖と紅葉を眺めながらのランチです。「花より団子」ということわざがありますが、「紅葉もほうとうも」で最高ですね。6年生の笑顔は、旅行が充実していることを物語っています。

2020/11/05(木) 昼食タイム

6年生

2011051222531.jpg2011051222532.jpg2011051222533.jpg
山梨名物の「ほうとう」です。熱々でおいしく、みんな舌鼓を打っています♪

「ほうとう」って知っていますか?きしめんのような麺が色々な野菜と一緒に煮込んであるそうです。

2020/11/05(木) 富岳風穴 F・F

6年生

2011051151221.jpg2011051151222.jpg2011051151223.jpg
自然の洞窟です。中の空気がひんやりしています。けっこう暗いため、気をつけて進みました。自然の力はすごいですね。内部をじっくり観察していました。
夏の暑い時期に来ると、頭も体も冷やせますが、今日の体感温度はどうでしょうか。

2020/11/05(木) 次期 最高学年5年生

5年生

2011051103081.jpg2011051103082.jpg2011051103083.jpg
6年生が2日間学校を留守にするにあたり、5年生は自主的に当番活動の確認をしているようです。その自主性や気働きに感心します。6年生がいない分、自分達が長伏小を円滑に動かすんだという自覚に燃えています。
 委員会の活動はもちろん、授業も全力で取り組んでいました。ハードル走はとても難しいですが、スピードを落とさずにハードルを越えていました。みんな真剣にでも楽しく挑戦していました。

2020/11/05(木) 白糸の滝 2

6年生

2011051040391.jpg2011051040392.jpg2011051040393.jpg
この快晴は、日頃の行いの賜物でしょう。絶好の修学旅行DAYです。白糸のように流れる滝とまぶしい笑顔。ベストショットです。

2020/11/05(木) 白糸の滝

6年生

2011051036191.jpg2011051036192.jpg2011051036193.jpg
次の目的地、白糸の滝です。6年生の背景に滝はもちろん、「虹」が見えます。
澄んだ水・澄んだ空気・澄んだ心
最高の時間です。

2020/11/05(木) 富士山本宮浅間大社 散策

6年生

2011050926481.jpg2011050926482.jpg2011050926483.jpg
境内を散策中です。湧き水の池に鴨が気もちよさそうに泳いでいます。池の中には鱒(マス)が泳いでいます。班で写真を取り合っていました。

2020/11/05(木) 富士山本宮浅間大社 到着

6年生

2011050918111.jpg2011050918112.jpg2011050918113.jpg
富士山本宮浅間大社到着です。清々しい空気と、清らかな湧き水に心が洗われます。きっと御利益があることでしょう。集合写真も最高の笑顔です。

2020/11/05(木) 車窓と車内

6年生

2011050902151.jpg2011050902152.jpg2011050902153.jpg
バスは順調に最初の目的地に向かっているようです。車窓からの富士山は絶景です。車内では、朝日を浴びて楽しそうな表情が輝いています。ガイドさんのお話をしっかり聞いて旅行の参考にしましょう。

2020/11/05(木) いざ 出発!

6年生

2011050816231.jpg2011050816232.jpg2011050816233.jpg
運転手さんが体育館前にバスを停車してくださったので、すぐに乗り込み出発です。大型バスですが、運転手さんは一発で曲がりきり、順調に走り出しました。すばらしいです。「いってらっしゃーい。」、車内からみんな笑顔で手を振っていました。思い出多き修学旅行となるよう願っています。
 保護者の皆様、朝早い集合に御協力ありがとうございました。また、お見送りもしていただきありがとうございました。

2020/11/05(木) マナーは満点 気もちは満タン 

6年生

2011050800001.jpg2011050759592.jpg2011050759593.jpg
気もちは高揚していても、マナーは完璧です。いつもは使用していない体育館靴箱でも、きちんとかかとを揃えて入れています。さすが6年生!

 いよいよバスに乗り込みます。バッグをトランクに詰め込み、手指の消毒をしてから乗車していました。運転手さん、バスガイドさんにもさわやかな挨拶ができていました。

2020/11/05(木) 快晴!修学旅行日和

6年生

2011050732361.jpg2011050732362.jpg2011050732363.jpg
6時40分・体育館集合。6年生全員が勢揃いしました。本当によかったです。修学旅行実行委員が出発のつどいを行い、実行委員長がスローガンを発表しました。早い時刻の集合でしたが、6年生の表情は活気に満ちていました。修学旅行を実施することができる喜びをかみしめているようでした。