ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

メッセージ欄

2011年8月の日記

2011/08/04(木) 虹、見ましたか?

1108041720511.jpg1108041720512.jpg1108041720513.jpg
 8月4日(木)、午後4時30分頃、南東の方角の空に、美しい“虹”の橋が架かりました。……皆さんは、ご覧になりましたか? 
 
 よおく目を凝らすと、その上にも、うっすらと“虹”が浮かび上がっています。何と、二重の“虹”でした。

 職員室にいた職員は、さっそく外に飛び出して写真撮影! それにつられるように、幼稚園の先生方もあわてて携帯電話を取り出していました。

 ……“虹”って不思議ですね。だれかに知らせたくなるし、だれかに見せたくなる気がします。自然の美しさで感動するって、何かうれしいものです。

2011/08/03(水) 「緑のカーテン」順調に……

1108031706141.jpg 夏のまぶしい日差しを浴びて、「緑のカーテン」が2階のベランダまで順調に伸び、広がろうとしています。
 
 左の写真は、校長室の外に掛けられた、「朝顔」のカーテンです。
 朝は、様々な色や模様をした花々が、カーテンに素敵なデザインを浮かび上がらせてくれます。
 右の写真は、職員室の外に掛かった、「つるれいし(ゴーヤ)」のカーテンです。
 かわいらしい黄色い花があちこちに散りばめられ、ごつごつの実がデザインに変化を与えています。

 しかし、第一の目的は、<節電>に活かすことでしたね。
 もっともっと生い茂り、涼しい影をつくって欲しいと願っています。
1108031706142.jpg