ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

2013/05/26(日) シルバーセンター東地区の皆様による奉仕作業

1305261236581.jpg1305261236582.jpg1305261236583.jpg
 5月26日(日)、三島市シルバーセンター東地区の皆様が、「本気の森」周辺の草刈りや
樹木の剪定をしてくださいました。この奉仕作業は、毎年行っていただいていますが、今年度は運動会に合わせてこの時期を設定してくださいました。
 朝8:30から11:00までの間、16名のボランティアの方が作業してくださり、本気の森が見違えるように整備されました。これで6月1日の運動会が気持ちよく開催できます。本当にありがとうございました。

2013/05/26(日) 古紙回収(5月23日)

1305261223231.jpg1305261223232.jpg1305261223233.jpg
 5月23日(木)、古紙回収が行われました。子どもや保護者の方が、家から新聞紙や段ボールをたくさん持ってきてくれました。
 この回収で得られた「資源ゴミ報奨金」は、今年度も図書の購入費等に活用させていただきます。
 早朝より作業をしていただきました学年部の皆様、ありがとうございました。

2013/05/26(日) 家庭教育学級開校式(5月22日)

1305261212321.jpg1305261212322.jpg
 5月22日(水)、家庭教育学級開校式が行われました。学級長の伊丹さんから本年度の講座について説明があった後、生涯学習課相談員の小澤髙好先生の講演会となりました。「ことばで人づくり」という演題で、子どもに接する親の在り方を学ばせていただきました。

 次回は、6月17日(月)に三島めぐりウォーキング&懇親ランチで2年生の学級生の皆様が担当してくださいます。
 今年も楽しい講座がたくさん計画されています。

2013/05/26(日) PTAあいさつ週間

1305261144111.jpg1305261144112.jpg
 5月20日(月)~24日(金)の期間、PTAあいさつ週間が開催されました。曜日ごと学年を割り振り、7:30から約30分間、多くの保護者の皆様が参加してくださいました。
 本校では、児童会を中心としたあいさつ運動も行っていますが、PTAの皆様のご協力により、さらに気持ちのよいあいさつが交わされることと思います。
 お忙しい中、ご協力ありがとうございました。

Loading...