ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

2022/08/05(金) 東小の花壇

2208051936161.jpg2208051936162.jpg2208051936153.jpg
暑さに負けず、花壇の花が咲き誇っています。
左)メランポジウム
中)マリーゴールド
右)サルビア
今日は少し涼しかったので、花達も一息つけたのかもしれません。
日直当番や花壇担当が朝と夕方水やりをしています。

東っ子の皆さんも水分をしっかりとって、食事もきちんと食べているでしょうか。
リーバーを見ると、ほとんどの子が元気でうれしいです。

保護者の皆様、夏休み中も丁寧な入力をありがとうございます。
お忙しいと思いますが、1日1回は必ず入力をお願いします。
御家族に体調の悪い方がいる場合は、どなたがどんな様子かわかるように入れていただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

2022/08/05(金) 花壇の紹介

2208051947051.jpg2208051947042.jpg2208051947043.jpg
生きがい教室の花壇もとてもきれいな花がたくさん咲いています。職員の方が、季節ごとに植え替えたり、手入れ水やりをされています。お花には不思議な力があるように思います。色によっても効果が違うそうです。名前がわからないお花があるので、今度タブレットのアプリ機能で調べてみたいです。

1年生の教室の前の花壇です。日当たりがいいのか、土がいいのかマリーゴールドの背が高いです。オレンジと黄色の花も大きいです。
夏は身長が伸びる時期とも言われるので、子供達の身長も伸びているかもしれません。夏休み明けの発育測定が楽しみです。