ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

2022/08/23(火) 新型コロナウイルス感染症対策へのご協力の依頼について

お便り

学校再開にあたり、三島市教育委員会から通知が届きました。御確認ください。

保護者の皆様、毎日の健康観察・リーバーの御入力をありがとうございます。同居の御家族についても丁寧な記入をしていただき感謝申し上げます。8/26(金)の再開に向け、毎日必ず入力してください。特に26日当日は、登校前に入力をしていただきますよう、強くお願い申し上げます。体調が悪い場合は無理をせず、その旨リーバーにて御連絡ください。欠席(その他)を選択された場合は、フリーコメントに欠席理由を記入してください。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
三島市教育委員会からの通知

2022/08/23(火) 南側花壇 満開

2208231856121.jpg2208231856122.jpg2208231856113.jpg
今日はまたまた暑い1日でしたが、南側花壇の花が満開です。茎や葉も伸びて生い茂り、大きなケーキのようにふわっと素敵な形になっています。8/26(金)に登校した時に、ぜひ花壇に注目してください。

花壇の近くにオシロイバナ(白粉花・白粧花)が咲いていました。なぜ「白粉花・白粧花」と書くのでしょう。種子には粉状の胚乳があるので、これから「白粉花・白粧花」の名前がついたそうです。

畑のピーマンも青々としています。ピーマンは、代表的な夏野菜の1つで、トウガラシの仲間。果実が大きく、辛味を抑えて品種改良されたものだそうです。色も種類も色々あるようです。旬の野菜をモリモリ食べて元気を維持してほしいです。