ようこそゲストさん

三島市立西小学校

メッセージ欄

2018年1月の日記

2018/01/24(水) 1年生 タマネギの皮むき

1年生

1801240923571.jpg1801240923572.jpg1801240923573.jpg
 1月24日(水) 1年生が朝の時間に、給食で使うタマネギの皮むきに挑戦しました。初めての子もいたようで、「どこまでむくの?」と質問してくる子もいました。家庭でのお手伝いのヒントがこんなところにもあります。役割を与えて夕飯の支度、下ごしらえなど子どもと一緒にできると、豊かな食卓になります。はじめは不様に皮をむかれたタマネギも何度か繰り返すうちにきれいになります。どんなタマネギになってもほめること、そして、「手伝ってくれて助かった。」「嬉しかった。」と気持ちを伝えること、これが継続する秘訣です。

2018/01/23(火) 墨で表す

6年生

1801231547061.jpg1801231547062.jpg1801231547063.jpg
 6年生の図工の授業です。墨を使って、自分の気持ちを表現します。
表現の方法は筆、たわし、ハケ、スポンジと多様です。楽しい気持ち、悲しい気持ち、もやもやした気持ちなど自分のやりたい方法で表現します。そこにうまい下手はありません。完成するとグループの友だちに質問します。「私はどんな気持ちでしょう。」と。自分の気持ちを説明すると仲間から「あ〜っ」とうなずかれて、認められて楽しそうです。

2018/01/19(金) 避難訓練(火災)

1801191232531.jpg1801191232532.jpg1801191232533.jpg
 1月19日(金) 2時間目の休み時間に火災の避難訓練を行いました。休み時間ということもあって話し声が多かったです。校長先生から「お・か・し・も」の確認がされ、「し」はしゃべらないことが自分の命を守るにつながるという話がありました。さらに23年前の阪神淡路大震災で亡くなった6年生の「はるかのヒマワリ」の話が紹介されました。ぜひ興味のある人は調べてみてください。

2018/01/18(木) 外国語活動

6年生

1801181707321.jpg1801181707322.jpg1801181707323.jpg
 1月18日(木)外国語活動の様子です。「What time do you go to school?」「I go to school at 7:30.」などの会話が飛び交っています。「友だちの生活を知ろう」というテーマで、このパターンを使っていくつか質問をしました。「What time do you go to bed?」「at twellve.」なんて答えていた人もいましたよ。遅くないですか?「It's late!」