ようこそゲストさん

三島市立西小学校

2021/07/05(月) 植物の水の通り道

6年生

2107051242121.jpg2107051242122.jpg2107051242123.jpg
 4時間目に、6年生が理科で「植物の水の通り道」を調べる実験を行っていました。植物が根から取り入れた水は、植物のからだのどこを通って全体に運ばれているのかを調べます。水の通り道がわかりやすいように、食紅で水に色をつけて実験しました。
 教科書ではホウセンカを使っての実験が示されていますが、ホウセンカ以外の植物でも実験を行っていました。結果が楽しみですね!