ようこそゲストさん

三島市立西小学校

2022/11/02(水) 修学旅行 44(おまけ)

6年生

2211021955231.jpg2211021955232.jpg2211021955233.jpg
 車内終わりの会を行っています。楽しかった2日間の振り返りの時間です。充実した、楽しい時間を送ることができました。友達と過ごした時間は一生の宝物です。

2022/11/02(水) 修学旅行 43(最終)

6年生

2211021933491.jpg2211021933492.jpg2211021933493.jpg
 全ての行程を終え、バスは無事に西小学校に到着しました。鶴岡八幡宮で終わりの会を済ませていたので、荷物を受け取った後はすぐに「さようなら」です。
 保護者の皆様、今日までの準備や健康管理をありがとうございました。子供たちにとって、一生の思い出に残る素晴らしい二日間になったことと思います。学校ブログも、おかげさまでこの二日間でのべ10000人の方に御覧いただきました。
 6年生の皆さん、二日間おつかれさまでした!

2022/11/02(水) 修学旅行 42

6年生

2211021714081.jpg2211021714082.jpg2211021714083.jpg
 班別学習の時の写真です。鎌倉歴史文化交流館では鎌倉の歴史をワークシートのクイズに答えながら学びました。

2022/11/02(水) 修学旅行 41

6年生

2211021706191.jpg2211021706192.jpg2211021706193.jpg
 とっても、いいお天気で少し暑いくらいの陽気でしたが、班で協力して鎌倉の街を歩ききりました。

2022/11/02(水) 感謝していただきましょう

1年生

2211021704391.jpg2211021704392.jpg2211021704393.jpg
 今日の給食の「セロリ」について栄養士の先生が話をしてくれました。また、今日は特別に生産者さんが一生懸命栽培している貴重な動画を見ました。香りがよく味がまろやかな三島のセロリはとても人気のようです。今日は野菜たっぷりのマカロニスープに入っていました。

2022/11/02(水) あさがおのリースの変身

1年生

2211021652421.jpg2211021652422.jpg2211021652423.jpg
 アサガオのつるで作ったリースに飾りをつけました。きらきら、ふわふわの飾りでさみしかったリースがぐんとすてきになりました。

2022/11/02(水) バスの乗り方教室

2年生

2211021703081.jpg2211021703082.jpg2211021703083.jpg
伊豆箱根バス三島営業所に「バスの乗り方教室」に行ってきました。まず、交通指導員さんに「死角」「内輪差」の説明を聞きました。実際に運転席に座ってみて、「死角」の多さに驚いていました。車の周りで遊ぶことの怖さを実感できました。次に、路線バスの乗り方を教えていただきました。整理券のもらい方、降車ボタンの押し方などを、実際にバスに乗って体験しました。最後に、バスに乗ったまま洗車をしてもらったり、急ブレーキの怖さを体験したり、大喜びでした。来週は、この経験を生かして、駿河平まで出かけます。

2022/11/02(水) 修学旅行 40

6年生

2211021631031.jpg2211021631032.jpg2211021631033.jpg
 班別学習が終わりました。最後に、今話題の鶴岡八幡宮で集合写真を撮りました。
全行程を無事に終えることができました。終わりのつどいを終え、これから西小学校に向かいます。

2022/11/02(水) 修学旅行 39

6年生

2211021455551.jpg2211021455552.jpg2211021455553.jpg
 銭洗弁天で「お金が増えますように」と願いを込めて小銭を洗いました。

2022/11/02(水) 修学旅行 38

6年生

2211021452511.jpg2211021452512.jpg2211021452513.jpg
 鎌倉班別研修スタート。
大仏の前で学年写真を撮りました。小さくてごめんなさい。

2022/11/02(水) 修学旅行 37

6年生

2211021331041.jpg2211021331042.jpg2211021331043.jpg
 鎌倉での班別学習が始まりました。高徳院を出発し、江ノ電で「いざ鎌倉」!
韮山の班別学習を活かして電車の乗り方も上手です。

2022/11/02(水) 修学旅行 36

6年生

2211021326221.jpg2211021326222.jpg2211021326213.jpg
 高徳院で集合写真を撮影しました。大仏が大きすぎて、子供たちの顔が…。
78人の集合写真です。同じような写真ですが、よく見るとそれぞれ違うポーズをとっています。

2022/11/02(水) 修学旅行 35

6年生

2211021153321.jpg2211021153322.jpg2211021153323.jpg
 東芝未来科学館の見学の様子です。。
液体窒素の実験を目の前でみたり、静電気の体験をしました。
最先端の技術を体感し、驚きと感動でいっぱいでした。

2022/11/02(水) 修学旅行 34

6年生

2211021011451.jpg2211021011452.jpg2211021011453.jpg
 1組はサイエンスショーからスタートです。
液体窒素を使った実験を見学しています。
液体窒素に花や風船を入れるとどうなるのでしょう?

2022/11/02(水) 修学旅行 33

6年生

2211021009301.jpg2211021009302.jpg
 どうやら楽しんでいるのは子供たちだけではないようです。大人も楽しめる東芝科学未来館です。

2022/11/02(水) 修学旅行 32

6年生

2211021005521.jpg2211021005522.jpg2211021005513.jpg
 東芝科学未来館を見学しています。科学の力ってすごいですね。子供たちは全身を使って楽しんでいます。

2022/11/02(水) 修学旅行 31

6年生

2211021002251.jpg2211021002252.jpg2211021002253.jpg
 東芝科学未来館を見学しています。
50万ボルトの静電気を体験。電気を肌で感じ、大興奮です。

2022/11/02(水) 修学旅行 30

6年生

2211020911221.jpg2211020911222.jpg2211020911223.jpg
 バスに乗って今日の最初の目的地である東芝未来科学館に向けて移動中です。
2号車は音楽を聴きながらゆったり移動しています。
車窓から見える景色が新鮮で、車中でもカメラを片手に盛り上がっています。

2022/11/02(水) バスの乗り方教室

2年生

2211020857421.jpg2211020857422.jpg2211020857423.jpg
 2年生は、「バスの乗り方教室」のため、大場の伊豆箱根鉄道さんに向かいます。朝、2台のノンステップバスが2年生を迎えに来てくれました。
 みんなわくわくしながら出発しました。

2022/11/02(水) 修学旅行 29

6年生

2211020820581.jpg2211020820572.jpg2211020820573.jpg
おいしい朝食を食べ、朝のつどいがスタートしました。
今日も1日、有意義な時間となるようにがんばります。

2022/11/02(水) 修学旅行 28

6年生

2211020705571.jpg2211020705572.jpg2211020705573.jpg
修学旅行二日目がスタートします。
天気もよく気持ちの良い朝をむかえています。
部屋ごとに時間の使い方は、違いますね。