ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

メッセージ欄

2018年11月の日記

2018/11/17(土) 373フェスティバル(2)

1811171924081.jpg1811171924082.jpg1811171924083.jpg
 11月17日(土)の373フェスティバルは、計画委員会が中心となって企画・運営を行いました。
 各会場では、迎え入れる側も訪問する側も、いつも以上にマナーを意識したり、言葉がけに気を配ったりと、本年度のめあて「みんなで協力南っ子 笑顔あふれる楽しい広場」の実現に向けて頑張る姿が多く見られました。それぞれの広場で、たくさんの笑顔をつくることができました。

2018/11/17(土) 373フェスティバル(1)

1811171921301.jpg1811171921302.jpg1811171921303.jpg
 11月17日(土)、南小学校では子どもたちがとても楽しみにしていた373フェスティバルが開催されました。
 各教室や体育館を会場に、3年生以上の子どもたちが、創意工夫をこらして準備を進めてきた素敵な広場が披露されました。
 また、教室棟と管理棟との間の連絡通路には市内作品展に出展した作品が並びました。その他にも、子どもたちの作品が図工室や多目的室、各教室の廊下等に展示され、多くの皆様に見ていただきました。

2018/11/09(金) 373フェスティバルのCM集会

学校行事

1811091831011.jpg1811091831012.jpg1811091831013.jpg
 11月17日に行われる「373フェスティバル2018」のCM集会がありました。集会委員の進行で、3年生以上の各クラスの代表が体育館のステージで広場のCMを行いました。 CMの時間はわずか1分間でしたが、それぞれのクラスが広場の内容や楽しみにしてほしいポイントを身振り手振りを加えてわかりやすく宣伝していました。CMを見ている子どもたちからは笑顔が溢れ、どの広場も楽しそうでワクワクしてきました。初めて参加する1年生は「全部楽しそう!」「」どこに行こうかな。」とうれしそうに話していました。
 全校のみんなが笑顔になりますようにという願いを込めて考えた今年のめあて「みんなで協力南っ子 笑顔あふれる楽しい広場」のように今から笑顔が溢れていました。
 3年生以上の各クラスでは朝や休み時間を使って自分たちで積極的に準備を進めている様子が見られます。保護者の皆様も、当日を楽しみにしていてください。

2018/11/08(木) 「探そう!キラリ★みしまびと」ゲストティーチャー来校

5年生
藤田治療院院長藤田義行さんは、先日現役引退を発表した元日本代表ゴールキーパー川口能活選手のパーソナルトレーナー、三島市出身の高原直泰選手のドイツ帯同トレーナーなどとして活躍された経験から、「感謝・協力・チャレンジ・前向き・プラス思考」これから夢を叶えようとしている子どもたちにとって、「学校の授業は、将来を豊かにする。」というひと言は響きました。1811081717591.jpg
「フェリースプランタ」の山本寿美子さんは、まちのお花屋さんとして地域に貢献されています。「プチ見守り花や」の活動は、離れて暮らす家族の代わりに、お年寄りの見守る活動を行うことや、子どもにあいさつや笑顔で地域に関わることの大切さを伝えてくれました。また、素敵なお花をアレンジメントしてくださり、子どもたちに見せてくれました。1811081717592.jpg
ビオ企画の佐藤和博さんには、警備のルールや意味などを資料を使って分かりやすく教えて頂きました。危険予知(察知)すること、場や目的に応じた警備が求められることなど、今まで知らなかった警備の仕事について詳しく知ることができました。人や地域とのかかわりを大事にしているからこそ、成立する仕事があるのだと感じました。3人の講師のみなさん、子どもたちに貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。
1811081717593.jpg

2018/11/08(木) 図書委員会 パネルシアター

学校行事
1811081302211.jpg 読書週間に合わせ、図書委員会がパネルシアターを開きました。「うさぎのダンス」のお話です。頭にうさぎの帽子を乗せ、景色や気持ちが心に浮かぶように朗読しました。
1811081302212.jpg 子どもたちが集まって来ました。373(みなみ)フェスティバルCM集会のリハーサルと時間が重なったため、前日よりは少ない人数でしたが、左の写真のようにして鑑賞しました。
1811081302213.jpg 朗読する人、キャラクターたちをパネルに置く人との、コンビネーションが大切です。
 タヌキがおでこに葉を乗せてうさぎに変身する場面では、うさぎのダンスを演じてくれました。

2018/11/04(日) 食育&家庭科のコラボ授業

5年生

1811041004101.jpg1811041004102.jpg1811041004103.jpg
 10月30日(火)、5年1組にて家庭科「食べて元気に」の学習の「ごはんと味噌汁をつくろう」の調理実習を行いました。実習に入る前に、栄養士の堀先生から「5つの味覚」や「うま味」について教えて頂きました。うま味を引き出す「だし」については、昆布やかつお節、煮干しなどのいろいろな「だし」の取り方があることを学び、実際に昆布かつお節でとった「だし汁」を味見することで「うま味」を感じることができました。
 今回の調理実習で行う味噌汁は、子どもたちが自分で削ったかつお節で「だし」をとりました。実習では、事前に計画していた調理分担を、それぞれが責任をもって行ったり、手が回らない部分を補い合ったりする姿が見られました。これまでの家庭科の学習や自然教室で実践したことが生かされている姿には、半年の成長を感じました。
 この後、2組、3組も続けて同様の授業を行います。