ようこそゲストさん

三島市立錦田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m105/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-e/)

2021/11/16(火) 命を考える日(なかよし)

なかよし

2111161735071.jpg
4組では、「ともだちのいいところを見つけよう」という課題で、おたがいのよさやがんばりを伝え合い、自分のよさを実感する時間となりました。
5組では、絵本「いのちをいただく」のお話から、わたしたちの食べ物は動物の命をいただいていること、食べ物に加工する仕事をしてくださっている人がいることを知り、主人公が自分の仕事の尊さを実感することに気がつくことができました。

2021/11/16(火) 命を考える授業(1年生)

1年生

2111161637071.jpg2111161637072.jpg2111161637073.jpg
 今日は、錦田小学校で「命を考える日」です。1年生は、道徳の「わたしがおねえさんよ」の授業を通して、命の大切さについて学習しました。

 赤ちゃんの誕生を心待ちにする「わたし」の気持ちを考えていったのですが、お母さんのおなかを触って動いていることが分かった場面では、「生まれていないのに赤ちゃんがうごくなんてふしぎ。」 「お腹の中でも、もうしっかりと生きているんだね。」など、活発な意見が出ました。

 「けがをしないように、お母さんと赤ちゃんをまもらないと!」と、実際に主人公と同じような経験をしている子の貴重な意見も出ました。女の子がお母さんのお腹に話しかけている場面では、「元気に生まれてほしいと思っている。」「きっと、生まれてきたら一緒に遊ぼうねって言っているんだよ。」と、生命の誕生を心待ちにしている主人公の気持ちをたくさん考えることができました。

 たった一つの大切な生命。家族皆が喜び生まれてきたかけがえのない生命。これからもずっと大切にしていってほしいです。

2021/11/16(火) 命を考える日(3年生)

3年生
2111161505001.jpg命を考える日では、道徳「助かった命」というお話から生命の大切さや尊さについて学習しました。
今回の話の内容は、阪神・淡路大震災の時のお話です。
主人公3年生の男の子が家族4人で避難している時に、近所のおばさんから助けを求められました。
2111161504592.jpg主人公のお父さんは、そのおばさんの助けに応じ、主人公のお兄ちゃんとともに助けに向かいました。
その時の主人公の気持ちを考えました。

学習を通して、子供たちは、全てのどんな命も等しく大切だという事を実感していました。

2021/11/16(火) 命を考える授業(2年生)

2年生

 今日は、学校で「命を考える日」となっています。そこで2年生では、道徳で「たんじょう日にありがとう」というお話を通して命の大切さを考えました。なぜ、誕生日なのに「おめでとう」ではなく、「ありがとう」なのかという問いに対して子供たちは、「お母さんとお父さんが結婚してくれたからだよ」「ご飯や洗濯物をしてくれてありがとうだよ」と一生懸命考えていました。また、自分の命について、「命は一生の宝物」「お父さんお母さんだけなく、お父さんやお母さんを産んでくれたおばあちゃん、ひいおばあちゃん・・・と命をつなぐリレーとなっていて、わたしも次の人につなぎたい。」など自分事として考えることが出来ました。この学習を通して、命を大切にしていってほしいと願っています。
2111161008151.jpg2111161008152.jpg2111161008153.jpg

2021/11/15(月) 錦田祭り準備(4−3)

4年生

2111151152191.jpg2111151152182.jpg2111151152183.jpg
4年3組では錦田祭りの話し合いをしていました。クイズを作っているグループの話し合いをのぞいてみると、「学習したもので問題を作るんだよ。」「UD(ユニバーサルデザイン)のことはどうかな。」と活発に意見交換をしていました。すずかけで学習したことをもとにしたお店になるそうです。