ようこそゲストさん

三島市立錦田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m105/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-e/)

2021/09/03(金) 防災について学んだよ

学校行事

2109031206551.jpg2109031206552.jpg2109031206553.jpg
 9月1日は、防災の日。朝、Zoom集会で校長先生から地震についてのお話がありました。はじめに「津波だ!いなむらの火をけすな」という紙芝居を読んでいただきました。これは、江戸時代、和歌山県で大きな地震が起きたときに、その村を治める庄屋さんがとっさの判断でいなむらに火をつけて村人を集め、津波に備えて避難させたという実話です。その後、4年間かけて堤防を作り、92年後に起きた地震の津波から村を守ることができたということでした。また、どうして、地震が起きるのか、図を使って説明していただき、みんな、真剣に話を聞いていました。
 その後、各学級で地震対策の動画を見たり、振り返りシートを使ったりして、地震が起きたらどんな行動を取れば良いのか、考えました。命を守る方法は、一つではなく、大人がいなくても自分で自分の身を守る行動がとれるかということが大切だと学びました。

2021/09/02(木) 鉄棒の学習

6年生
2109021116141.jpg6年生が運動場で鉄棒の学習をしています。
密にならないように、間隔を開けて行っています。
2109021116142.jpg先生にアドバイスをもらったり、友達にアドバイスしてもらったりしながら取り組んでいました。

2021/09/02(木) 外国語活動

3年生
2109021113031.jpg3年生が外国語活動の学習をしています。緊急事態宣言中なので、席の移動はせず、学習します。
2109021113032.jpg先生が出すカードを見ながら、色々なスポーツを英語で言う活動をしていました。

2021/09/01(水) 給食が始まりました。

2109011238041.jpg2109011238042.jpg2109011238033.jpg
 今日から普通日課5時間で授業が行われます。それに伴い、楽しみにしていた給食が始まりました。緊急事態宣言中は、給食でマスクを外す時間をなるべく短くするために栄養士さんがメニューを考えてくださり、短時間で十分な栄養が摂れるように丼物などを増やしています。今日のメニューは、子どもたちの大好きな「夏野菜カレー・ツナサラダ・夏みかんゼリー・牛乳」です。もちろん、みんな、手洗い・消毒をしっかり行い、感染対策を意識しています。
 低学年は、担任や支援員さんで配膳します。呼ばれるまで自分の席で静かに待っていて、セットされた給食を取りに行きます。おしゃべりをしているお友達はいません。中学年以上は給食当番の人数を減らして、担任も手伝いながら配膳を行います。
 おいしい給食を会話しながら食べられる日をみんな待っています。

2021/09/01(水) 長さの学習

なかよし
2109011024051.jpg1歩は何センチ?じゃあ100歩は?と廊下で学習を進めています。
2109011024052.jpg50メートルよりも長いのかなあと予想を立てて取り組んでいました。