ようこそゲストさん

三島市立中郷小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m109/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazato-e/)

2020/02/26(水) 来年度の年間行事予定

来年度の行事予定表(2月26日現在)をお知らせします。各家庭の来年度の計画に御活用ください。
下のリンクをクリックし、パスワードを入力すると閲覧できます。
令和2年度年間行事予定表

2020/02/26(水) テレビ放送:6年生を送る会

テレビ放送
①ケーブルテレビ契約者:
121チャンネル
3月9日~15日 午後8時~
フルバージョン
②未契約者:
https://tocochan.tv/special/index.html
3月11日(水) 正午のみ
短縮バージョン

2020/02/26(水) 6年生を送る会 14

2002261239231.jpg2002261239222.jpg2002261239223.jpg
2月26日(水)、いよいよフィナーレ、退場です。
6年生を1年生がエスコートします。
4年生が手作りの花輪で見送ります。
他の学年が拍手で送り出します。

2020/02/26(水) 6年生を送る会 13

2002261237011.jpg2002261237012.jpg2002261237013.jpg
2月26日(水)、6年生によるYOSAKOIソーランはエンディングに向けてテンションが上がっていきます。ピントもずれていくほどです。
6年生、頑張れ!、そして羽ばたけ!

2020/02/26(水) 6年生を送る会 12

2002261234321.jpg2002261234312.jpg2002261234313.jpg
2月26日(水)、6年生がお返しにYOSAKOIソーランを披露しました。
在校生を前に迫力の演技です。
全員が見入っていました。さすがです。

2020/02/26(水) 6年生を送る会 11

2002261231411.jpg2002261231412.jpg2002261231413.jpg
2月26日(水)、5年生は応援エールを送ってくれました。
堂々とした迫力のあるエールでした。
6年生も元気をもらいました。

2020/02/26(水) 6年生を送る会 10

2002261229011.jpg2002261229012.jpg2002261229013.jpg
2月26日(水)、続いて5年生の出し物です。
6年生にアンケートをとった結果をクイズにしました。
全員参加型の楽しい出し物になりました。

2020/02/26(水) 6年生を送る会 9

2002261227131.jpg2002261227132.jpg2002261227133.jpg
2月26日(水)、続いて3年生の出し物です。
6年生に元気のよい掛け声をしてくれた後、演奏を披露しました。
金管と縦笛のよいメロディーでした。

2020/02/26(水) 6年生を送る会 8

2002261225121.jpg2002261225122.jpg2002261225123.jpg
2月26日(水)、2年生の制作物はまだまだ続きます。
ワカメ、ウナギ、イソギンチャクと目が回るほどです。
国語で出てくるスイミーの一場面を再現してくれました。

2020/02/26(水) 6年生を送る会 7

2002261223171.jpg2002261223172.jpg2002261223173.jpg
2月26日(水)、続いて2年生の出し物です。
まさに色とりどり、舞台のように数秒で通り抜けていきます。
クラゲ、イセエビ、魚の仲間たちです。

2020/02/26(水) 6年生を送る会 6

2002261221151.jpg2002261221152.jpg2002261221143.jpg
2月26日(水)、続いて4年生の出し物です。
6年生にお世話になった場面を寸劇で再現してくれました。
全員合唱で6年生にエールを送りました。

2020/02/26(水) 6年生を送る会 5

2002261219281.jpg2002261219282.jpg2002261219283.jpg
2月26日(水)、1年生の竜宮城での出し物は色とりどりです。
けん玉では名人がいて、6年生が驚いていました。
縄跳びやマット運動も上手でした。

2020/02/26(水) 6年生を送る会 4

2002261217351.jpg2002261217352.jpg2002261217353.jpg
2月26日(水)、1年生の出し物が始まりました。
浦島太郎です。竜宮城での出し物をそのまま再現してくれました。
ボールさばきも鮮やかです。

2020/02/26(水) 6年生を送る会 3

2002261215181.jpg2002261215182.jpg2002261215183.jpg
2月26日(水)、今年はテレビ取材に入ってもらいました。
カメラマンも各学年の色とりどりの出し物に飛び回っていました。
取材の方も感動していました。

2020/02/26(水) 6年生を送る会 2

2002261212161.jpg2002261212162.jpg2002261212163.jpg
2月26日(水)、まずは全員で「ビリーブ」を歌いました。
音楽委員会の演奏にみんなが合わせます。
楽しい中にもしんみりもあり、いいスタートです。

2020/02/26(水) 6年生を送る会 1

2002261209461.jpg2002261209462.jpg2002261209463.jpg
2月26日(水)、6年生を送る会がスタートしました。
実行委員会の号令で、6年生の入場です。
在校生から盛大な拍手です。

Loading...