ようこそゲストさん

三島市立中郷小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m109/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazato-e/)

メッセージ欄

2020年4月の日記

2020/04/27(月) 2年生のみんなへ

2年生

2004271621061.jpg2004271621062.jpg2004271621063.jpg
 2年生のみんな、げんきそうなすがたをみられて先生たちはとてもうれしかったです。今日はきゅうこんをぬいて、はちうえの土を入れかえました。
 もちかえったきゅうこんは、かんさつして「かんさつカード(おしらせしますとかいてあるプリント)」に絵と、きづいたことをかいてくださいね♪生活(下)のきょうかしょ(3ページあたり)のかきかたをお手本にしても良いですよ!

 かんさつがおわったきゅうこんは、もう学校にはもってこなくてだいじょうぶです。おうちですてても、土にうめてみてもいいです!

 5月にみんなのかんさつカードが見られるのをたのしみにしています♪

2020/04/27(月) 4年生理科:あたたかくなると、6年生理科:植物のからだとはたらき

2004271556081.jpg4年生の理科では、畑にヘチマを植えます。
6年生の理科は、ジャガイモです。
本当は理科の授業で、みんなとやりたかったところですが、休校中なので先生だけでやります。
畑は草がのび放だいでした。
2004271556082.jpgまずは、草をぬきました。
だいぶスッキリしました。
つぎは土をやわらかくします。
2004271556083.jpgくわで畑をたがやして、植物が元気に育つように、フカフカにしました。
ひりょうもまぜて、じゅんびばんたんです!
ヘチマとジャガイモ、早く植えたいですね。

2020/04/27(月) 登校日

3年生

2004271542361.jpg2004271542362.jpg2004271542363.jpg
3年生のみなさんへ

今日は1週間ぶりの登校日。
みなさんに会えて先生たちはとってもうれしかったです。
みんな元気そうで安心しました。

モンシロチョウの幼虫見れたかな?
かわいかったね〜!

本日配ったたねをお家でじょうずにまいて、
だいじに育ててね。
何日目に芽が出てくるかな?楽しみですね!


2020/04/27(月) 登校日 2回目

なかよし

2004271350491.jpg2004271350492.jpg
 4・5組のみなさん、こんにちは。

 今日は久しぶりにみなさんと顔を合わせることができ、先生たちもとてもうれしかったです。

 折り紙の「かぶと」では、先生の話をしっかりと聞いて、とても上手に折ることができましたね。集中して取り組んでいるみなさんの姿はとても素晴らしかったです。

 また、音楽に合わせて踊った「三島サンバ」では、動きにキレがありましたね。お家でも、体を動かす運動として、ぜひ、取り組んでみてください。家でも挑戦をしてみたい人は、「三島サンバパート2」で検索してみてください。次回学校が再開した際に、またみなさんで踊りましょう。

 明日からは、また、自分自身で生活・学習のリズムを整えて学校再開に備えましょう。