ようこそゲストさん

三島市立北上小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m112/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kitaue-e/)

2018/02/06(火) 富士山の日

2月23日(金)は富士山の日です。
富士山の日は、県民が富士山について学び、考え、想いを寄せ、富士山憲章の理念に基づき、後世に引き継ぐことを期する日として、静岡県によって制定されました。
三島市ではこの趣旨に基づき、公立小中学校をお休みにしています。
さらに、子どもたちが富士山への関心を高められるように、富士山に関するイベントを行っています。
今回計画されているイベントを紹介します。
三島市 富士山の日 イベント

2018/02/05(月) 学校においでよ 収録1日目

1802051415311.jpg1802051415312.jpg1802051415313.jpg
2月5日(月)
今日はボイスキューの『学校においでよ』の収録1日目です。
この番組は、ボイスキューの開局20周年を記念し、三島、函南、裾野の小中学校が1校ずつ輪番で学校紹介をするラジオ番組です。
今日は昼休みに収録が行われました。
最初に校長先生が学校の紹介を話し、次に6年生が校歌を2部合唱で歌いました。
各学年の出し物は、今日は4年生と2年生です。
4年生は市内音楽会で歌った『この歌を』、2年生は『群読 おまつり』と『合唱 ありがとうの花』を披露しました。
放送が楽しみです。

2018/02/01(木) 5年生 川の学習

5年生

1802011101551.jpg1802011101542.jpg1802011101543.jpg
2月1日(木)
5年生は『川の学習』を行いました。
社会科の「環境を守る私たち」の単元で、市民活動について学んだ子どもたちが、
身近な例として、源兵衛川の再生について、三島市の環境政策課の職員から教わりました。
「水の都・三島」のシンボルにもなっている源兵衛川は、フランスに本部を置く非政府組織(NGO)「世界水会議」(WWC)が認定する「世界水遺産」に登録されることが内定しています。みんなで大切にしたいですね。

2018/01/25(木) 租税教室

6年生

1801251255271.jpg1801251255272.jpg1801251255263.jpg
1月25日(木)
三島田方法人会の方々を招いて、6年生が租税教室を行いました。
日本には、小学生でも納めている消費税など、50種類以上の税金があり、
そのトータルは17兆円にもなること、その使い道は、国民の代表である国会議員が、国会で話し合って決めていることなどを教えてもらいました。
百万円や一千万円のお札の模型に、みんなちょっぴり興奮しました。
最後に、みんなの学校生活にも1年間で一人あたり85万円の税金が使われていることを教わり、租税会の方々からしっかり勉強するように励まされた6年生でした。