ようこそゲストさん

三島市立北上小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m112/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kitaue-e/)

2022/02/08(火) 授業の様子!2

学校生活

2202081122281.jpg2202081122282.jpg2202081122283.jpg
4年生は理科です。iPadで配られた資料を使いながら考えをめぐらせています。6年生は英語教室で、先生の質問について活発に意見を出し合っています!5年生は、人と人の距離をとって小グループとなり、考えを伝え合っています!

2022/02/08(火) 授業の様子!

学校生活

2202081114351.jpg2202081114352.jpg2202081114353.jpg
1年生は道徳で、三陸鉄道のお話。電子黒板に映し出された大漁旗を見ながら思いを感じ取っていますねぇ。2年生は初めての水彩絵の具、きれいに描けていますよ。3年生は道徳で自分の考えをiPadに記録しています。

2022/02/08(火) 2月8日・北上小の朝!2

学校生活

2202080919451.jpg2202080919452.jpg2202080919453.jpg
1年生の教室の前では、チューリップの球根に水やりを毎日行っています!まだ芽は出ていませんね。花壇には園芸委員会が植えた花?野菜?があります。子供たちに聞くと「ジャガイモ!」「アサガオ!」などなど話してくれますが、何か分かりません。1年の先生に聞くと「咲いたときのお楽しみです!」と答えてくれました。何が咲くのでしょうか?益々気になるので校長先生は、こっそりと教えてもらいました!

2022/02/08(火) 2月8日・北上小の朝!

学校生活

2202080909301.jpg2202080909302.jpg2202080909303.jpg
2月8日(火)北上小の朝です!今日は曇っていますねぇ。傘を持ってきている子供もちらほら…。今日の授業で使う小道具、テレビとそのリモコンを見せてくれました!上手にできてますねぇ〜、素晴らしい!