ようこそゲストさん

三島市立山田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m113/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-e/)

2022/01/14(金) 寒さに負けず

4年生

2201141025061.jpg2201141025062.jpg2201141025063.jpg
4年生体育の授業の様子です。冷え切った体育館の中ですが、元気いっぱいです。ドッジボールのラリーがとても長く続き、8の字縄跳びも少しずつタイミングが合ってきました。

2022/01/14(金) 6送会に向けて

5年生

2201141020301.jpg2201141020302.jpg2201141020303.jpg
5年生音楽の授業の様子です。6年生を送る会に向けて合奏練習です。指揮者に合わせて素晴らしい音色を奏でていました。フェイスシールドを着けて間隔をあけて、換気をしながら感染対策も万全です。

2022/01/14(金) プログラミング

6年生

2201141010291.jpg2201141010292.jpg2201141010293.jpg
6年生算数の授業の様子です。プログラミングされている身近な製品を先生が紹介したあと、ランダムに並んだ1〜4のカードを小さい順に並べるプログラミングを考えました。

2022/01/14(金) 豆電球の明かり

3年生

2201141006281.jpg2201141006282.jpg2201141006283.jpg
3年生理科の授業の様子です。豆電球を使った学習が始まります。豆電球の明かりをつけるためにはどうしたらよいかという学習問題が出されました。

2022/01/14(金) 1000以上の数

2年生

2201141002321.jpg2201141002322.jpg2201141002323.jpg
2年生算数の授業の様子です。100のかたまりが10個で1000,1000のかたまりが10個で10000の数え方を学習しています。先生が「1000円札が10枚でいくらかな」と実生活に関連させて投げ掛けていました。

2022/01/14(金) 学習のまとめ

1年生

2201140957441.jpg2201140957442.jpg2201140957443.jpg
1年生算数の授業の様子です。今までの学習の復習問題に挑戦です。大きい数の数え方、数の仕組み、大きい数の計算の3項目いついて、先生の説明を聞きながら問題を解いています。

2022/01/14(金) ファミリーでわ○和タイム(こどもSDGs?)

2201140913511.jpg2201140913512.jpg2201140913513.jpg
 13日(木)昼のファミリー(縦割り班)でわ和○タイムでは、「こどもSDGs?」を行いました。前回各ファミリーで1つずつ選んだ「考えてみたい目標(テーマ)」についての、動画(SDGs支援機構が作成した小学生向けの説明動画)を視聴し、世界で何が起こっているのかを「知った」あとに、その課題が起こっている原因や感想などを対話しました。
 各ファミリーが選んだテーマも多様で、貧困(目標1)、健康(目標3)、ジェンダー(目標5)、水とトイレ(目標6)、温暖化(目標13)、海の豊かさ(目標14)、平和(目標16)が主に選ばれていました。小学生向けの動画とはいえ、難しい内容も含まれていますが、低学年の子供たちも、自分なりの視点で現状をとらえ、感想を伝える姿がたくさん見られました。それぞれの子供たちの頭の中のどこかに「引っかかり」、自分でより深く調べてみようとする姿が出てくることを期待してます。
 次回は、それぞれの目標を達成するために、一人一人が小学生として何ができるのかについて、考えてみます。