ようこそゲストさん

三島市立長伏小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m114/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nagabuse-e/)

2022/06/17(金) 家庭教育学級

 昨日は、参観・懇談会に御出席いただきまして、ありがとうございました。また、昼休みの時間には、たくさんの方々に家庭教育学級に御参加いただきました。ありがとうございました。そのときに使いましたワークシートを紹介させていただきます。よろしければ御一読ください。また、御参加いただいた方で、まだアンケートの御提出がされていない方は、QRコードから御回答ください。よろしくお願い致します。
家庭教育学級ワークシート

2022/06/17(金) 参観・懇談会

学校行事

2206171238021.jpg2206171238022.jpg2206171238023.jpg
6月16日(木)。本年度、2度目となる参観授業が開かれました。お家の方を今か今かと待ち望む姿や、朝から張り切りすぎて5時間目には心裏腹に疲れてしまうなど、日頃とは違う姿も若干見受けられましたが、それでも、どの子も自分のがんばっている姿を保護者の方に見てもらおうと、精一杯活動していました。時間を区切っての分散参観とはなりましたが、お子様の様子をご覧いただけたことと思います。是非、ご家庭で、お子様の頑張りを称えてあげてください。
また、子ども達の下校後には、各学級で懇談会(5年生は自然教室説明会)が開かれました。コロナウィルス流行に伴い、数年ぶりの開催です。初めてご参加いただいた保護者様もいらっしゃったことと思います。保護者様が、学校や保護者様同士でつながってくださることは子どもたちの大きな支えとなります。今後ともよろしくお願いいたします。

2022/06/17(金) 参観日・懇談会

2206171154061.jpg2206171154062.jpg2206171154063.jpg
参観日・懇談会。参観は室内ですので、今回も前半、後半に分かれて実施させていただきました。参集型の懇談会をようやく開催することができました。

2022/06/17(金) 参観日・懇談会

2206171150591.jpg2206171150592.jpg2206171150583.jpg
参観日・懇談会。参観は室内ですので、今回も前半、後半に分かれて実施させていただきました。参集型の懇談会をようやく開催することができました。

2022/06/17(金) 第1回家庭教育学級・開講式開催

2206171149241.jpg2206171149242.jpg2206171149243.jpg
6月16日(月)12:30。体育館にて「令和4年度第1回家庭教育学級及び開講式」が開かれました。三島市生涯学習課から講師の先生をお招きして、「子どもの交友関係、態度に対して親としてどのように関わるか」を中心に、子どもの人間関係への関わり方について、子育てトークが行われました。会場は終始、和やかな雰囲気で、多くの保護者様の貴重なご意見が出されました。多数のご参加、ありがとうございました。

2022/06/17(金) 参観日・懇談会

2206171148411.jpg2206171148412.jpg2206171148413.jpg
参観日・懇談会。参観は室内ですので、今回も前半、後半に分かれて実施させていただきました。参集型の懇談会をようやく開催することができました。

2022/06/17(金) 参観日・懇談会

2206171146011.jpg2206171146012.jpg2206171146013.jpg
参観日・懇談会。参観は室内ですので、今回も前半、後半に分かれて実施させていただきました。参集型の懇談会をようやく開催することができました。

2022/06/17(金) 参観日・懇談会

2206171143081.jpg2206171143082.jpg2206171143083.jpg
参観日・懇談会。参観は室内ですので、今回も前半、後半に分かれて実施させていただきました。参集型の懇談会をようやく開催することができました。

2022/06/17(金) PTA学年部主催・家庭教育学級−2

2206171136111.jpg2206171136112.jpg2206171136113.jpg
PTA学年部が主催の「家庭教育学級」が行われました。三島市から家庭教育アドバイザーを講師に迎え、「親と子の距離感」をテーマにワークショップ形式で実施されました。たくさんの意見が飛び交い、参加された保護者の皆さんの顔には笑顔があふれていました。

2022/06/17(金) PTA学年部主催・家庭教育学級

2206171133501.jpg2206171133502.jpg2206171133503.jpg
PTA学年部が主催の「家庭教育学級」が行われました。三島市から家庭教育アドバイザーを講師に迎え、「親と子の距離感」をテーマにワークショップ形式で実施されました。たくさんの意見が飛び交い、参加された保護者の皆さんの顔には笑顔があふれていました。