ようこそゲストさん

三島市立南中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m121/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-j/)

2021/06/04(金) 2年生 総合的な学習

2年生

2106041711161.jpg2106041711162.jpg2106041711163.jpg
 2年生の総合的な学習では資料作成やプレゼンの方法を学びました。講師として株式会社結屋代表取締役の川村氏に来校していただきました。「伝える」とは「何のために」「だれに向けて」「何を」「どうなってほしいのか」という4つを基本にするということも学びました。2年生の表現力アップにつながることでしょう。川村様、本日はありがとうございました。

2021/06/04(金) 新時代教育、全盛2

2106040919421.jpg2106040919422.jpg2106040919423.jpg
6月4日(金)、iPadを使った新時代教育の全盛です。1年英語はiPadでペアの英会話、1年社会はiPadに説明文、2年理科はiPadで実験を撮影してレポート作りです。

2021/06/04(金) 新時代教育、全盛

2106040917171.jpg2106040917172.jpg2106040917173.jpg
6月4日(金)、iPadを使った新時代教育の全盛です。3年国語はiPadに和歌の鑑賞、3年英語はiPadを使って英会話テスト、2年国語はiPad上で資料を選んで説明文を作ります。

2021/06/04(金) 2年社会科でSDGsを学ぶ

2年生

2106031440031.jpg2106031440032.jpg2106031440033.jpg
6月3日(木)、2年社会科でSDGsを学びました。持続可能な開発目標18個について、概略を知り、自分たちの生活に落としていきます。