ようこそゲストさん

三島市立錦田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m120/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-j/)

メッセージ欄

2015年9月の日記

2015/09/27(日) 桜風祭「体育の部」!

学校行事

1509271627471.jpg1509271627462.jpg1509271627463.jpg
 9月27日(日)昨日の「発表の部」に引き続き、桜風祭「体育の部」が行われました。どのクラスも、昼休み・放課後を利用して、「チャレンジ・ザ・ギネス(長縄)」「学年種目」等を練習してきました。担任と共に作戦を考えたり、気持ちを合わせるために大声を出し仲間を鼓舞し合ったりする姿が多く見られました。本番の今日、クラスの仲間と同じ目標の下、全力で努力したことによって「感動」ある行事になりました。錦田中の生徒たちは一回り大きく成長しました。
 参観され応援してくださった保護者の皆様、地域の方々ありがとうございました。

2015/09/27(日) 桜風祭発表の部!

学校行事

1509270847111.jpg1509270847112.jpg1509270847113.jpg
 9月26日(土)桜風祭発表の部が行われました。
開会式では生徒会によるオープニングが行われ、生徒たちの桜風祭に対する思いが高まりました。
 合唱コンクールはどの学年も審査員泣かせの接戦になりました。しかし、金賞は各学年1クラスずつしかないのです。結果は3年1組、2年1組、1年2組が金賞を獲得しました。
 吹奏楽部の演奏が合唱の後行われました。素晴らしい演奏で、会場全体が素晴らしい雰囲気になりました。
 銀賞や銅賞、残念ながら賞のなかったクラスの生徒たちも、今回の合唱練習で培ったクラスの絆や共有した時間は決して無駄ではありません。これからの人生にきっと生かせるでしょう!

2015/09/24(木) 「桜風祭」近づく!

1509241341581.jpg1509241341582.jpg1509241341583.jpg
 いよいよ26日(土)27日(日)の予定で「平成27年度 桜風祭」が行われます。26日は「発表の部」、27日は「体育の部」を実施します。
 各学級、この日のために、夏休み終了後から、朝、昼、帰りと合唱や体育の部の種目練習を毎日一生懸命取り組んできました。「桜風祭」は、生徒たちの練習の成果や担任と学級の生徒が一致団結したすばらしい姿が見られます。
 平成27年度桜風祭スローガン「感動の桜を風に乗せて 今ここに咲き誇れ!錦田魂!!」です。
 保護者、地域の皆様、本校の生徒の様子をぜひご覧いたたきたいと思います。
 皆様のお越しをお待ちしています。
 尚、当日は駐車場は使用できませんので、お手数ですが、徒歩でお越しください。
 
○9月26日(土)「発表の部」
 8:30〜11:40 本校体育館
○9月27日(日)「体育の部」
 8:55〜14:40 本校運動場

2015/09/01(火) 地区あいさつ運動

1509010923501.jpg1509010923502.jpg
 9月1日(火)、雨が降る中、保護者や地域の方の協力をいただきながら、「あいさつ運動」が行われました。
 それぞれ分担の場所に分かれ、学校へ向かう児童生徒に「おはようございます」とあいさつをしました。
 一日の始まりはあいさつなのでとても大切なことだと考えています。そういったあたりまえだけども、大切なことがしっかりとできる錦田中生であってほしいと思います。
 本日、協力をしていただきました、保護者や地域の方、ありがとうございました。