ようこそゲストさん

三島市立錦田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m120/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-j/)

2021/11/16(火) 酸性とアルカリ性の正体

3年生

2111161151071.jpg2111161151072.jpg2111161151073.jpg
3年生理科の様子です。
酸性とアルカリ性の正体について、実験で確認していました。

実験方法
①スライドガラスにろ紙を置き、クリップで挟んで電源装置につなぎます。
②中央にph試験紙を置き、硝酸カリウム溶液で湿らせます。
③竹串を使って、中央に薄い塩酸をつけます。
④電圧を加えると・・・。
実験の詳細は、是非ご家庭で話題にしてください。

2021/11/16(火) 抵抗の値は?

2年生

2111161135271.jpg2111161135272.jpg2111161135273.jpg
2年生理科の様子です。
電流計と電圧計を使って、抵抗の値を調べる授業でした
教科担当の溝田先生から諸注意を受け、いざ、実験です。
抵抗の値は何Ωになったのでしょうか。

2021/11/16(火) 紹介文を英語で書こう

1年生

2111161124371.jpg2111161124372.jpg2111161124373.jpg
1年生英語の様子です。
好きな人(憧れている人、尊敬している人等)の紹介文を英語で書いていました。
友達とも相談しながら、楽しそうに取り組んでいました。

Loading...