ようこそゲストさん

三島市立錦田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m120/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-j/)

2021/11/19(金) 薬学講座 その4

1年生

2111191703301.jpg2111191703302.jpg2111191703303.jpg
(左)お礼の言葉(福岡さん)
(中)一年生全員によるお礼
(右)終わりの言葉(長島さん)

生徒の感想より
・若い年齢の人が特に危ないと聞いたので、本当に気を付けていきたいです。
・普段使う薬でも、きまりを守らなければ危険ということについての理解を深めることができました。
・たばこやお酒の害について、私が思っていたよりも身体への害が多かったので、薬物は絶対、たばこやお酒はやらないようにしたいです。

2021/11/19(金) 薬学講座 その3

1年生

2111191655491.jpg2111191655492.jpg2111191655493.jpg
三島警察署生活安全課の杉山様による講話。
「薬物の恐ろしさ」について、動画を使って説明していただきました。
薬物が10代20代の若者に広がっていることを聞き、みんな驚いているようでした。

2021/11/19(金) 薬学講座 その2

1年生

2111191637011.jpg2111191637012.jpg2111191637013.jpg
学校薬剤師の瀬角様による講話
「薬の正しい使い方」「たばこや酒の20歳未満への影響」「新型コロナウイルス感染症対策」等について、パワーポイント使って、分かりやすく説明していただきました。

2021/11/19(金) 薬学講座 その1

1年生

2111191630521.jpg2111191630522.jpg2111191630523.jpg
1年生が、学校薬剤師の瀬角様、三島警察署生活安全課の杉山様をお招きして、薬学講座を開きました。
(左)増田校長先生による講師紹介
(中)(右)保健委員による○×クイズ

問題
①薬はお茶で飲んでもよい。
②薬局でもらった薬は、症状が良くなっても飲まなくてはいけない。
③ノンアルコール飲料は、子供が飲んでもよい。
・・・
全問正解できたのでしょうか。

2021/11/19(金) 学校紹介文を書こう!!

3年生

2111191608381.jpg2111191608372.jpg2111191608373.jpg
3年生が英語の授業で作成した英作文です。
タイトルは、「Our Class」「Our School Festival」「Our School」「Our School Lunch」「Our School Trip」「Our School Activity」
力作揃いです。
ご来校の際は、ぜひご覧ください。

Loading...